アナタの家と車を売ってください | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

何年か前に TSA Pre✔ をアプライしたんですが、その時に、 Keller Williams Realtyという、アメリカでは大手の不動産会社で面接受けました。

 

面接って言っても、何を聞かれるわけでもなく、写真と指紋取っただけでしたが。

 

時間指定の面接でしたが、行ってみると数人の人が面接待ちをしていて、受付で、「じゃあ、このリストに名前と電話番号書いて待っていてくださいね~、名前呼びますから」と言われました。

 

で、なんの気なしにそれに記入したんですが、その後、月1でその不動産屋から、「誰か家を売買したい人がいたら紹介してくださいね~♪」というウザいテキストが来るようになりました。

 

やられた・・・

 

これが、2019年の話なんですが、未だにこのウザいテキストが来ます。

 

ブロックしてもまた違うナンバーからテキスト来るって言うね。

 

ほんといい加減にして欲しいわ?

 

まあ、電話かけてこないだけいいけど。

 

最近はもっぱら、アナタの家を売ってくださいと言うリクエスト。

 

向こうはほら、私の名前も住所も知っているから、プライバシーも何もあったもんじゃないわね。

 

多分、今売ったら結構な額で売れるんだろうけど、でもその後私らどこに行けって言うのよ?(笑)

 

あと、同じく車のディーラーからも、「アナタの車を高く買いますよ」的なテキスト来るけど、売ったところで、アナタのロットに新しい車あるの?

 

ないよね?

 

ガラガラじゃん(笑)

 

家は売るつもりないけど、車はそろそろ買い換えたいんだけど、まだまだ供給追いついてないように思うんですが、いつになったら追いつくのかな?

 

あと2年位乗って、トーマスにあげてもいいんだけど、あと2年も乗りたくないわ?(笑)

 

そしてトーマスもSUVなんか乗りたくないでしょ。