空港でのいろいろ | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

今回、フロリダ旅行でふと思ったんですが、日本人に一人も会いませんでした。

 

オーランドの空港でも一人も見かけなかったし、ディズニーでも、レゴランドでも。

 

日本人ってほら、どこ行っても綺麗な恰好しているから、すぐわかります。

 

出発前は、サウスウエストエアラインのごたごたがあったので、私たちは違うエアラインだけど、なんかとばっちり食らって予定通りに行かなかったらどうしよう?と思いましたが、大丈夫でした。

 

私たちはTSAプリを持っているので、専用のレーンに行って、楽にセキュリティーチェックポイントを通れるんですが、TSAプリを申請していない人もうっかり列に紛れ込んじゃう場合があるんですよね。

 

これ、ほんと毎回見かける。

 

で、チェックポイントまで行って、「アナタここじゃなくて向こうよ?ここはTSAプリオンリーなの。あっちの列に並び変えて」と言われて追い返される人たち。

 

確かに間違った彼らが悪いんだろうけど、なんか可哀そう。

 

あれ、もうちょっとなんとかならないですかね。

 

以前は、列の入り口に係の人がいて、「ここはTSAプリオンリーですよ~」とか言っていたんだけど、最近は人手不足もあって、しれ~っとしているところが多いように思います。

 

ってか、ほんと、なんでああいうところで働いている人たちって偉そうな奴らが多いんだろ(やめなさい)