クレーマー女のその後 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

ず~っと昔、ブログで書いたことがあったんですが、

 

私の元同僚で、人前でオナラやげっぷをし、

 

犬のウンコですらティッシュ一枚隔てて手づかみで拾う女がいました∑(゚Д゚)

 

変わっている女

 

そしてこの女は、クレーマーでもあり、

 

会社でピザを頼むと、毎回のようにいちゃもんをつけ、次回のオーダーを無料にさせると言う

 

ピザ屋のブラックリストに載るような女。

 

クレーマー女

 

この女、デビーは、18年前、一緒に働いていた時も、問題児で、

 

たいした仕事もしていないくせに、いつも忙しそうなフリをするのが得意な女で、

 

パソコンの入力なんてほとんどしないのに、

 

ダータエントリーのし過ぎで指、手首を痛めたと言って、

 

Workers comp(労災保険)をファイルしました。

 

会社としても揉めるのが嫌だったので、デビーに労災保険をもらわせて、

 

それが終わった頃に、別の理由で解雇しました。

 

彼女は、当時、ナースを目指していたので、

 

別にこの仕事にそれほど未練もなかったのでしょう。

 

それが18年前の話です。

 

デビーの事なんてすっかり忘れてた今日、弁護士からSubpoena(召喚状)が会社宛てに郵送され、

 

中身を見たら、デビーに関するものでした。

 

どうやらデビーはあれからシニアホームで働き始めたみたいなんですが、

 

職場で怪我をしたと言って、そこでまた、労災保険を申請したらしいんです。

 

やっぱりあの女、本物のクレーマーだったのね( ̄□ ̄;)

 

いや、ほんといるんですよ、こういう当たり屋みたいな人(笑)

 

それでシニアホームも、その後、ほとぼりが冷めた後、

 

違う理由で彼女を解雇したようなのですが、

 

今度はデビーが、会社を首になったことに対して、

 

精神的ダメージ、経済的ダメージを受けたと言って、シニアホームを訴えたんです。

 

(((( ;°Д°))))

 

それで今回、シニアホーム側の弁護士が、デビーの過去のクレームを深掘りし、

 

18年前にうちの会社で起こった事について情報を提供して欲しいと言って来たんです。

 

多分、シニアホーム側としては、

 

デビーがクレーマー&当たり屋と言う事を証明する過去の情報が欲しかったのでしょう。

 

きっとこういう女は、次は経済的に困難で支払いが出来ないと言って銀行破綻、

 

そして、精神的ダメージを受けて心の病になったと言って州のDisabilityを申請、

 

フードスタンプ、その他もろもろの恩恵を受けてぬくぬくと暮らすタイプでしょう∑(゚Д゚)