寒さを知らないアメリカ人 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

以前何度かブログに書いたことがありましたが、

ほんとアメリカ人の体感温度にはビックリさせられます。

すっごい寒い日でも半そでは基本ですよね。

たまに、0度切っている日でも、タンクトップでいる女を見かけたりしますが、

あれはもう、皮下脂肪に加え、アルコールとドラッグで頭がいかれているとしか思えません(やめなさい)

今朝も、氷点下2度と言う寒空の中、

オープンカーで走っている男性を見かけました。

{16FC3C3D-0FCE-497D-A340-64A0BC2C658C:01}

ちょっと小雨も降っていて、じっとしている状態で氷点下2度なんで、

走行中は極寒だと思います。

どんな脂の乗ったデブなアメリカ人なのか、一目見てやろうと思い、横目でみたら、

スキニーなハゲ頭のメガネかけたアジア人だったという(笑)

ちなみシェリーはアメリカ人の割には私と同じ体感温度で、

私たちは年中小型ヒーターをデスクの横において暖を取っています。

それとは反対に、ジャネスは年中小型扇風機をデスクの横において涼んでいます。

彼女も真冬にタンクトップ着ているタイプです(爆)

たま~に、私たちの体感温度が一致することがあり、

そういう時はヒーターも扇風機も稼働していなく妙に静まり返りますが、

そんな日は年に10回もありません∑(゚Д゚)