日本はとにかく土地が狭いっていうのもあって、
全てが凝縮されているイメージがあります。
そしてどこに行っても行列で並んでいますよね。
トイレにしろ、駅のホームにしろ、銀行の窓口でも^^
既にアメリカで17年生活している私にとっては
すっかりアメリカの感覚に慣れてしまったので、人とのスペースがすごく気になります。
特に混み合った駅のホームとか、街の交差点とか。
アメリカだとちょっとすれ違うだけでも、
エクスキューズミーと声を掛け合うのですが
同じ感覚で、思わず日本でも、「すみません」と言いながら歩く私ですが、
当たり前なんですが、そんな私を皆さん無視(笑)
特に東京駅とか上野駅はすごいですよね^^
一人だけ、「失礼します」と返してくれた日本人女性がいて少し嬉しくなりました。
で、これはちょっと余談なんですけど、
どこに行ってもマスクをしている人が多く、
あれもこういう光景を見慣れていない他所から来た人(私。笑)にとってはかなり斬新です(笑)
日本でもアメリカでもとにかく距離が近いのが中国人(笑)
そしてこっちがエクスキューズミーと言っても
ガン無視で動じません(爆)
そして声がすっごくデカくて、
なんかいつもケンカしているように聞こえるのは私だけでしょうか?^ ^
列に並んでいても、いつの間にか後ろにいたはずの彼らが隣にいて、
そのうち私の前に並び始めたのを見たときはビックリしました(汗)
でも声もでかいし、なんか怒っていそうなので、ま、いっかと思っていたら、
同じく中国人が怒ったようなデカイ声でその人を注意してくれたので、
なんとかまた私の後ろに並んでくれましたが(笑)
もちろん同じ中国人でも、アメリカで生まれ育った人は、
中身はほぼアメリカ人なので全く違いますけどね^^
環境って、私も含めてですが人を変えるものですね(笑)

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ

にほんブログ村