私の中にまだ残っていた日本人らしさ | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

こんな私でもまだまだ日本人なんだな~と実感した話です(笑)

つい最近、始めて会う日本人の方とお話する機会があって、

トーマスも一緒にいたのですが、彼女がこう言ってくれたんです。

「トーマス君ってスマート(利口)ですね!」って。

多分、お世辞で言ってくれたんだとは思いますが(笑)、

その時、とっさに私の口から出た言葉が、

「いえいえ、とんでもないです!全くそんなことないですよ。」

と言う、謙遜、そして否定の言葉(笑)

これが相手がアメリカ人だったら、

「そうなんですよ~。学校でも成績がよくて、いつも先生に褒められて~~~~」

と、待ってましたとばかりに永遠と我が子の自慢話が始まるところです(爆)

不思議ですよね~?(笑)

私の中にもまだ日本人らしさが残っていたことに驚きました(笑)

長く海外に住んでいると、性格や身振り素振りだけではなく、

顔付きや考え方もだんだんとその国の中に馴染んでいくんですよね。

私なんかその典型なのですが(笑)、

だからこそ、アメリカでもこうやって楽しく暮らしていけてるんだと思います。

もちろん、そうじゃない時もありますけどね?^^




国際恋愛・結婚 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村