心の温度差 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

なんだか最近、ちょっと自分の時間に余裕が出来て、

「そういえば、あの人どうしてるかな?」と思う友達にメールをしてみた私。

この友達、アメリカ人と結婚した日本人で、

私より2つ年上で、彼女も仕事をしていて、

そういう意味でも私と何かと価値観が合うご近所さん。

ほんと自分勝手とは思うんだけど、自分が忙しい時はなかなかメールも頻繁に出来ず、

自分に時間の余裕が出来た時に限ってなんだか人肌恋しくなるというか、友達が恋しくなるんです私。

なので、メールの内容としては、「元気~?また今度お茶できたらいいね♪」

くらいの軽いのりで、向こうからの返事としては、

「うん、そうしよう!お互い忙しいけど頑張ろうね♪」

みたいなやり取りを勝手に期待してメールするんですけど、今回はちょっと違った。。。

彼女から返ってきたメールの第一声は、

「今二人目妊娠中で、もう臨月です。

(以下省略)今度いつメールできるか分かりませんが

お互い子育て頑張りましょう」と言うものだった。

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
ってか、今ここで妊娠、それも臨月宣言?

じゃあ、私がメールしなかったら、この人はいつ私に報告してくれたんだろう?

と言うちょっとしたショックと、

実は私もここのところ周りに2人目を妊娠している人が多く、

なんとなく自分だけ取り残されているような感覚でいたというのに、

ここに来て、意外な人からのそれも意外な形での妊娠の報告。

実は彼女、結婚15年目にして初めて子供を授かり、

うちも実は結婚10年目にしてトーマスを授かったのだけど、

家の場合はその10年間は意図的に子作りをしていなく、

どうやら彼女のそれとは訳が違ったようなんです。

と言うのも、私的にはきっと15年間子供がいないって言うのは、

A 子供はいらない
B 子供を授かれないでいる

の2択なわけで、もし仮に彼女が Bの場合、きっと触れて欲しくないんだろうなと思い、

子供のことには全く触れずに友達でいたんです。

なので、私が一番最初に妊娠した時は、

いつどのタイミングで彼女に伝えようか?と私なりに考えて

早い段階でそのニュースを伝えたんだけど、

その時を境に彼女とは疎遠になってしまったんです。

なので、私的には、きっと彼女はBで悩んでいて

今私の妊娠のニュースを現実的に受け止められないでいるんだろうなって思って

しばらく距離を保っていたんだけど

それから2年くらいたった時、彼女からメールがあって、

「実は今までずっと不妊治療をしていて、今回2回目の体外受精で妊娠しました」

と聞いたときは、やっぱりそういうことだったんだなって思ったんです。

まあ、そんなことがあったんで、まさか彼女が2人目を考えているとは思ってもみず、

年齢的にも私より2つも上なのできっと2人目はないと思っていたあの彼女が妊娠って言うショックと、

もちろん私は子供は一人しか産まないって言ってはいたけど、

でもここに来てやっぱりもう一人欲しいかもとか、

でも年齢的にもそううかうかしてもいられないと言う思いと、

デイケアだけでも月15万ってかなり痛いし、

里帰りだって家族4人だと毎年は難しいよねという葛藤の中で

どうにか自分で自分を諦めさせようとしていたところなんですけど、

そこに来てこのニュース。

そして、きっと彼女の中では忙しくて私にメールしていなかったんだろうけど、

なんとなく、そんな大切なお知らせを今まで私にシェアしてくれなかったと言うか、

なんだろう?友達の温度差?を感じてしまって。。。

きっと彼女の中ではそんな気は全くないんでしょうけどね。

ただ毎日忙しくて連絡してなかったってだけで。

私は一度その人と友達になると100%で接したいタイプだから(重いよっ!爆)。

多分、普段はそんなに気にならないことでも、

ボディメン前だと余計に心がSensitiveになっているんだと思います( ̄_ ̄*)

(そんな個人情報要りません。爆)

まだ彼女にはお返事していないのだけど、心から祝福したいと思いますドキドキ




国際恋愛・結婚 ブログランキングへ