帰りも夜行バス!!今回は食べ物とか食べ物に散在したので、私は夜行バス!
旦那は、また出張回ってから、飛行機で・・・次の目的地 出雲にw
バスまでちょっとあるから~~なんか、飲み物でも~~

あ!!なんかすごくかわいいもの発見!!これ飲んだろ!!

最近目が疲れてるので、ブルーベリー!!コスメパープル!!

健康的ですよね。たぶん。踊らされてますが、糖質多いので、ヘルシーではないです。
あと、ずっと勘違いというか、これも流行りに踊らされてますが、美白=グレープフルーツ
これ、朝呑むと、逆に太陽の日差しからもろ紫外線を吸収するとかなんとか
中途半端な情報はダメですね、なんでもしっかり調べないとね。自分で。
あと、お隣にこんなのあった、熊本 南阿蘇の紅茶屋さんの26茶とか!!
あー、熊本に入るときは、よく、お茶をのみにいったなぁ。

ベビブレ公式http://bebible.jp/
南阿蘇ティーハウス:https://kumamotokeiwa.com/
旦那は、また出張回ってから、飛行機で・・・次の目的地 出雲にw
バスまでちょっとあるから~~なんか、飲み物でも~~

あ!!なんかすごくかわいいもの発見!!これ飲んだろ!!

最近目が疲れてるので、ブルーベリー!!コスメパープル!!

健康的ですよね。たぶん。踊らされてますが、糖質多いので、ヘルシーではないです。
あと、ずっと勘違いというか、これも流行りに踊らされてますが、美白=グレープフルーツ
これ、朝呑むと、逆に太陽の日差しからもろ紫外線を吸収するとかなんとか
中途半端な情報はダメですね、なんでもしっかり調べないとね。自分で。
あと、お隣にこんなのあった、熊本 南阿蘇の紅茶屋さんの26茶とか!!
あー、熊本に入るときは、よく、お茶をのみにいったなぁ。

ベビブレ公式http://bebible.jp/
南阿蘇ティーハウス:https://kumamotokeiwa.com/
なにいってんだこいつ。そう思われるでしょう。
でも正直な感想です!!
銀座人が多いよね、それをね

こんな感じでみてたら、ムスカ大佐にもなるよねー。
内装にすごくこだわってあって、ケーキも、どれもかわいい!!
本当に、ご褒美といった感じの空間と時間を提供してくれます。


どのケーキもとてもかわいい!!本当はハイティーセット(アフタヌーンティーセット)を
頼みたかったのですが、夕方近いので、ごはん入らなくなるよね。とケーキとドリンクだけ!
私はハーブティーで、旦那はなんかスムージーみたいなの。
スムージーみたいなの、とってもおいしかった!

それから、イスパハン!!薔薇のマカロンケーキ!!

ファンシーな苺ケーキも!!とってもかわいい!!


やっぱり、アフタヌーンティーセット食べたかった!!
ラデュレのマカロンはすっごく有名だからね、今回は買わなかったけど・・・
イスパハン食べたから満足!!だけど、マカロンも食べとけばよかったなぁ。
ラデュレ:http://www.laduree.jp/
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13053865/
でも正直な感想です!!
銀座人が多いよね、それをね

こんな感じでみてたら、ムスカ大佐にもなるよねー。
内装にすごくこだわってあって、ケーキも、どれもかわいい!!
本当に、ご褒美といった感じの空間と時間を提供してくれます。


どのケーキもとてもかわいい!!本当はハイティーセット(アフタヌーンティーセット)を
頼みたかったのですが、夕方近いので、ごはん入らなくなるよね。とケーキとドリンクだけ!
私はハーブティーで、旦那はなんかスムージーみたいなの。
スムージーみたいなの、とってもおいしかった!

それから、イスパハン!!薔薇のマカロンケーキ!!

ファンシーな苺ケーキも!!とってもかわいい!!


やっぱり、アフタヌーンティーセット食べたかった!!
ラデュレのマカロンはすっごく有名だからね、今回は買わなかったけど・・・
イスパハン食べたから満足!!だけど、マカロンも食べとけばよかったなぁ。
ラデュレ:http://www.laduree.jp/
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13053865/
東京の職人街というと浅草、カチクラを思います。
浅草には、すっごく贔屓にしてる足袋屋さんとかありますし。
カチクラで職人さんめぐりを~~
まずは、お目当てのインクスタンドへ!!

15種類くらいの、既存のインクを組み合わせて、思い通りの色を作ります!

万年筆によっては、カキモリのでなくても使えるみたいです。
これ凄いね、普通の人が予約して作りに来る。話題にもなるし。
隣の店舗では自作のノート(表紙、リング、留め具とか選べる)作れますって!!
万年筆は高いけど、インクを補充するタイプのボールペン売ってるんですと!!
セットで購入ですよ!!
ちなみに、ボールペンとインクあわせて4-5000円くらいだったかな?
高いけども、イベント的に買っちゃうだろうし、その後もボールペンあるからと
インクも買っちゃうかもね。「オリジナル、自分だけ、特別」私も弱いです。

それから、色々お店を見るべき地図をもってウロウロしたのですが、昼休憩のとこも多く
あと、思ったような店ではなかったりと、個人的な当たりはありませんでした。
途中お腹が空いたので、目の前にあったおにぎりを!!!いや、おむすびを!!!

ダイエット?なにそれ??くらいで好きなんだよね。おにぎり。

でも、丼もおいしそう。。。


私は「しらすゆず」、だんなは「しょうが昆布」
私は「しょうが昆布」がめっちゃおいしかった!!
旦那は「しらすゆず」が好みだったらしい!とりかえっこ!!

休憩おわり!!また、カチクラをぶらぶらするぞ~~
と、思ってたのは私だけでした。
おにぎり食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13135924/
インクスタンド:http://inkstand.jp/
浅草には、すっごく贔屓にしてる足袋屋さんとかありますし。
カチクラで職人さんめぐりを~~
まずは、お目当てのインクスタンドへ!!

15種類くらいの、既存のインクを組み合わせて、思い通りの色を作ります!

万年筆によっては、カキモリのでなくても使えるみたいです。
これ凄いね、普通の人が予約して作りに来る。話題にもなるし。
隣の店舗では自作のノート(表紙、リング、留め具とか選べる)作れますって!!
万年筆は高いけど、インクを補充するタイプのボールペン売ってるんですと!!
セットで購入ですよ!!
ちなみに、ボールペンとインクあわせて4-5000円くらいだったかな?
高いけども、イベント的に買っちゃうだろうし、その後もボールペンあるからと
インクも買っちゃうかもね。「オリジナル、自分だけ、特別」私も弱いです。

それから、色々お店を見るべき地図をもってウロウロしたのですが、昼休憩のとこも多く
あと、思ったような店ではなかったりと、個人的な当たりはありませんでした。
途中お腹が空いたので、目の前にあったおにぎりを!!!いや、おむすびを!!!

ダイエット?なにそれ??くらいで好きなんだよね。おにぎり。

でも、丼もおいしそう。。。


私は「しらすゆず」、だんなは「しょうが昆布」
私は「しょうが昆布」がめっちゃおいしかった!!
旦那は「しらすゆず」が好みだったらしい!とりかえっこ!!

休憩おわり!!また、カチクラをぶらぶらするぞ~~
と、思ってたのは私だけでした。
おにぎり食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13135924/
インクスタンド:http://inkstand.jp/