ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムのFC2ブログ『デブだけどタイで走ってます』の自転車版です。
情報発信というよりは、タイに住むDB&BBA(デブ&ばばあ)のゆるふよ日記になります。

 

自転車レーンで練習日。

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

本当は、王宮近くのこのイベントに出る予定でした。

折りたたみ自転車BROMPTONのイベントで『何の自転車でも参加可』と言われていたのでファットバイクで行く予定でした。

ルークナムは、体幹が弱くバランス力がないので、すんごい遅いとふらふらします。狭い道の通過が出来ません。

 

500人。

楽しそうですが、怖さのが上です。

 

 

結局、

ドライバーさんの都合でキャンセルせざるを得ませんでした。

自転車運搬サポート出来る人がいません。

仕方がないのでスクンビットの宿をとって、HHBLに行くことにしました。

急遽アソークでホテルの予約をした次第です。

 

ホテルの前です。

 

アソークへ出て。…てくてくします。

 

MRTペッブリー駅を通過して。

 

エアポートリンクへ。

 

30バーツです。

 

なんと。

 

いつもの電車、始発じゃなかったです。マッカサン駅 5:18がありました。

 

電車の中でレンタサイクルを予約します。

 

電車の中は、空港職員の方たちがいっぱいです。

市場で買った朝ごはん&昼ごはんでしょうか。

 

日曜日も働くみなさまのおかげで、飛行機に乗ることが出来るんです。有難うございます。

 

ぼーっとしている間にラッカバン駅に到着です。

 

まだ真っ暗闇です。

 

5:38に到着です。ちょうどいい時間です。

 

あ、でもタクシーが全然いない…かも。

おトイレ行きてえ(涙)

 

無事に到着です。

 

6:00スタート待ちです。

 

いや…そんなに気合入れなくてもさ。どうせゲートで激混みなのにね。

 

Go!!!

 

で、ルークナムはレンタサイクルなので。

 

こっちです。

 

スタッフのみなさま有難うございます。

 

この日は、これです。

 

朝焼け〜。

 

この日は、携帯ホルダーがないので、自転車に乗りながらの撮影は控えます。

 

ビタミン注入です。

 

前週の事故に遭わなかったみなさまが、元気にスピードサイクリング。

 

飛行機発着がいっぱいです。

 

この日はかなりたくさんの人がいましたよ。

回収されていた人は6人。

子供も3人くらい見ましたが、ゴール出来たんでしょうか。

 

唯一撮った漕ぎながら撮影。

 

終了〜。

風がありましたが、ハンドルに影響出るくらいじゃなかったので、気持ちよかったです。

 

レンタサイクル返却します。

 

まだ結構な人が雑談中。

 

ルークナムは腹ペコだったので。

 

プロテイン注入です。

 

さてタクシーは来るのか?!

今回も『エアポートリンクラッカバンとアソークとどっちにするか?』ドライバーに選ばせました。

自分でアソークを選んだくせに『道分かるよね?』とか『高速乗るか?』とか言ってくるから、『あなたに選ばせましたよね。ワケ分かんないんだったら、ラッカバンでいいから。』と言うと『分かるよお…』とつぶやいてました(笑)

250バーツでした。

 

ぐるぐる3周。

 

久しぶりにいっぱい出来て楽しかったです。

 

 

さて。

先週のHHBLの落車事故。

みなさま、お気をつけ下さい。

セフティーファースト。

 ↓

 

こんな上級者たちでも事故が起こるんですから、

BBA、DB、下手くそ、風に弱い、ルークナムは、もうゆるゆるでいいのです。

ね。

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

◆イベント名: Thailand Brompton (Smile & Joy Ride in Bangkok 2025)

◆日程:2025年10月24日

◆場所:バンコク

 

 

同日重複エントリーしてました。

バンコク&スパンブリー。

どっちにするか迷っていたらスパンブリーが延期になってバンコクに出られることになりまして。

 ↓

 

 

久しぶりのMRT(地下鉄)移動です。

 

サムヨート駅から10分くらいみたいです。

 

サオチンチャー(Giant swing)は3番出口です。

 

久しぶり。

 

ウォールアートがあちこちにあります。

 

キタ━━(゚∀゚)━━!!

 

いつぶりでしょうか。

マラソン大会では、ここがゴールの大会が多いんですけどね。

もうしばらく参加していないので、多分、本当に久しぶりです。

 

結構、大きい大会です。

 

もう出来てるし。

 

看板もいっぱい。

 

レースキットを受け取ります。

 

Tシャツかわいい。

 

折りたたみ自転車『ブロンプトン』のイベントなのです。

 

地図。

 

かわいい。こんなに小さくなるんですね…。

 

装着バックがいっぱいあります。

 

いろいろない折りたたみ自転車があるんですね。

 

欲しくなっちゃいます。

 

こんなに折りたたみ自転車愛好家の方がいるとは。

集結してました。いろいろな国の参加者がいて国際色豊かでした。

 

みんなで雰囲気を楽しんで。

 

バランスゲームをやってました。

 

すごい。

 

と言うわけで。

 

チャオプラヤー地区に行こうかと思いましたが、暑くて断念です。

来月、友達が日本から遊びに来るので、その時に行きます。

 

タイ人の皆さまは、本当に黒い服を着ている人が多い印象です。王宮地区というのもあると思いますが。

ただ、プラチンブリ地区ほどインフルエンザは流行っていないのでしょうか。マスク着用の人は、それほど多くないっぽかったです。

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 ↓

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

 

バンコク。

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

 

前回、間違えて日曜日に行ってしまいランチ時間はやっていませんでした。

リベンジです。

 

まずは酒っ。

 

迷ったけど、やっぱりだし巻き卵でしょ。

 

わくわく。

 

まずは昼飲み♥

 

キタ━━(゚∀゚)━━!!

っていうかさ、味噌汁って普通右側に置くよねって小姑みたいなことを思うルークナム。それって埼玉だけなのかな。

でも、美味しかったし、値段の割にボリュームがすごい。

 

ふう…。

 

アイスもついてました。

 

サワー2杯、だし巻き卵定食いくらのせ。

1,100バーツ弱。

 

またゼッタイ行く〜ってほどじゃないけれど、日本食が恋しくなったらいいと思います。

 

スタッフの対応は普通。

日本人対応も然り。

 

ルークナムは、店の雰囲気とかスタッフさんの愛想の良さとか、居心地の良さとかもプラス加点しますので、味だけで勝負されても『普通』って評価になっちゃうんですよね。

なんででしょうね。イタリアンレストランて、スタッフさんの対応がめちゃくちゃいい。オーナー(イタリア人? )の人柄が店内の明るさを上げている気がします。

ってなわけで、『年取ると日本食が恋しくてさ』とはならないルークナム。

体調が悪かったりして、日本食を食べてましたが、また元に戻ると思います。

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

 

地元朝練習。

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

派手なイベント、外出がなく、地ブログで済みません〜(笑)

 

もし、ルークナムがバンコクとか都会に住んでいて、『プラチンブリ自転車イベント』とかあったとしたら、寺もあって、川もあって、それなりに、わあ…って思うと思うんですよね。

でもさ、これ、毎日だから(笑)

 

涼しくなって、雨も降らなくて、『最高じゃん』って思いますよね。

遮るものがないので、風がすごいです。

 

プラチンブリ自虐が済んだところで…

 

練習して行きましょう。

2キロくらい進んだら、前のライトのバッテリーが切れていることに気付きました。

『無灯バイクも多いし、いっか』とも思いましたが、自分用じゃなくて、周りにアピール用なので、一旦戻りました。

 

時間ロスしちゃいましたが、命ロスしたくないのでいいのです。

 

プラチンブリの夜明け。

 

ここからのコースは週末だけです。

平日、あまり遠くに行っちゃうと、パンクした時に戻れないですからね。

 

朝からいい天気です。

 

寺には寄ります。

 

寺に恐竜。

 

大好きなハマヌーン。

 

お参りです。

 

パワー。

 

ここ、川巡りしたら気持ちよさそうです。

 

いつもの橋の上。

犬が三匹寝てますが。

例えば…これが熊だったら、と想像してみて下さい。

犬でも怖いのに、熊。しかもこっちが何もしていなくても戦闘態勢。怖くないですか。

同僚の地元は新潟ですが、近くに熊が出たそうです。『気をつけて下さい』なんて気軽に言えません。気をつけようがありません。

山地域の皆さまが安心して住めますように。クレームしたり余計な業務を増やすバカなヒマ人がいなくなりますように。

 

自然を満喫して。

 

写真を撮って。

 

いつものお寺へ行って。

 

お参りです。

 

45キロで終了です。

 

この週は、週休二日だったので、この後でバンコクへ行きました。

 

少しだけいいホテルなので楽しみなのです。えへへ。

(いつもの安宿満室でした…)

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

自転車イベント情報です。

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

◆イベント名: 2 ลัอเติมบุญเลียบถิ่นปลาบึกครั้งที่ 9

 

 

 

◆エントリーサイト:

 

◆開催日:2026年2月8日

◆開催場所:チェンカーン

 

◆開催内容について。

 

สโมสรโรตารีเชียงของ ร่วมกับ อำเภอเชียงของ หน่วยงานทั้งภาครัฐและเอกชน ในพื้นที่อำเภอเชียงของ ชมรมเชียงของไบค์ เชิญร่วมปั่นจักรยานในกิจกรรม “2 ล้อเติมบุญเลียบถิ่นปลาบึก ครั้งที่ 9“(ปั่นรัก รวมใจภักดิ์)ในวันอาทิตย์ที่ 8 กุมภาพันธ์ 2569
 

〇วัตถุประสงค์การจัดงาน
    1.เพื่อน้อมรำลึก ในพระมหากรุณาธิคุณ สมเด็จพระนางเจ้าสิริกิติ์ พระบรมราชินีนาถ พระบรมราชชนนีพันปีหลวง 
    2. เพื่อหาทุนสนับสนุน จัดซื้ออุปกรณ์การแพทย์ มอบให้แก่ โรงพยาบาลสมเด็จพระยุพราชเชียงของ
    3. เพื่อหาทุนสนับสนุน โครงการบำเพ็ญประโยชน์ของสโมสรโรตารีเชียงของ ให้แก่ชุมชน ในอำเภอเชียงของและอำเภอใกล้เคียง
    4. เพื่อส่งเสริมการท่องเที่ยวในอำเภอเชียงของ
    5.เพื่อส่งเสริมการออกกำลังกาย เพื่อสุขภาพโดยการปั่นจักรยาน

〇รายละเอียดของกิจกรรม
 เป็นกิจกรรมปั่นจักรยาน ปั่นฮอมบุญเพื่อหาทุนสนับสนุน ตามวัตถุประสงค์ของการจัดงาน โดย มีพิธีเปิด ณ ลานเสาพญานาค บ้านสบสม เทศบาลตำบลเวียงเชียงของ ปั่นตามระเบียงโขง ผ่านปลาบึกสีทอง - สู่ถนนสายหนองบัว บ้านโจ้โก้ เข้าสู่บ้านดอนมหาวัน ปั่นเข้าสู่เส้นทางคู่ขนานสะพาน เลี้ยวซ้ายสู่ด่านพรมแดนขึ้นสะพานมิตรภาพ ไทย-ลาว แห่งที่ 4 นักปั่นร่วมทำกิจกรรมยืนสงบนิ่ง เป็นเวลา 93 วินาที เพื่อถวายความอาลัยสมเด็จพระนางเจ้าสิริกิติ์ พระบรมราชินีนาถ พระบรมราชชนนีพันปีหลวง ปั่นกลับสู่ด่านพรมแดนประเทศไทย ปั่นตามเส้นทางลัด ตามเส้นทางหมู่บ้าน บ้านทุ่งงิ้ว - บ้านเต๋น - บ้านปากอิง จนถึงจุดทางเชื่อมถนนทางหลวง เชียงของ-เวียงแก่น สู่จุดเช็คอิน ณ จุดชมวิวห้วยเอียน ตำบลหล่ายงาว อำเภอเวียงแก่น ชมการแสดงต้อนรับ จากเทศบาลตำบลหล่ายงาว (ชมทัศนียภาพที่สวยงามของลำน้ำโขง) ปั่นกลับสู่อำเภอเชียงของ ตามเส้นถนนทางหลวง เวียงแก่น-เชียงของ สามแยกท่าเจริญ เลี้ยวขวาผ่านหมู่บ้านศรีดอนชัย-บ้านทุ่งงิ้ว-บ้านใหม่ทุ่งหมด-บ้านหาดไคร้ ผ่านชุมชนอำเภอเชียงของ ถึงแยกหัวเวียงซอย14 ปั่นลงเส้นทางระเบียงโขง ไปสิ้นสุด ณ ลานเสาพญานาค บ้านสบสม เทศบาลตำบลเวียงเชียงของ

〇สถานที่การจัดงาน
 จัดกิจกรรม จุด Start - Finish  ณ ลานเสาพญานาค บ้านสบสม เทศบาลตำบลเวียงเชียงของ

〇รายละเอียดการรับสมัคร
    1 .VIP. ราคา 1,000 บาท (รับเสื้อยืด+เสื้อคอโปโล+เหรียญที่ระลึก+BIB+อาหารกลางวัน)
    2. ร่วมปั่น รับเสื้อปั่นแขนยา(มีซิป) ราคา 750 บาท (เสื้อปั่นแขนยาว+เหรียญ+BIB+อาหารกลางวัน)
    3. ร่วมปั่น รับเสื้อปั่นแขนสั้น มีซิป  ราคา 650 บาท (เสื้อปั่นแขนสั้น(มีซิป)+เหรียญ+ฺBIB+อาหารกลางวัน)
    4. ร่วมปั่น รับเสื้อยืด ราคา  450 บาท (เสื้อยืด(มีกระเป๋าหลัง)+เหรียญ+BIB+อาหารกลางวัน)
    6. ร่วมทำบุญเสื้อยืด(มีกระเป๋าด้านหลัง) 300 บาท
    3. ร่วมทำบุญเสื้อคอโปโล 500 บาท

 〇สมัครร่วมปั่น 50 ท่านแรก(ตามระบบของแอดมิน) รับของที่ระลึกจาก นายกวีระสิทธิ์ เหล่าธีรศิริ นายกสโมสรโรตารีเชียงของ ปีบริหาร 2568-2569 และ ท่านผู้ช่วยผู้ว่าการภาค สงวน  ซ้อนกลิ่นสกุล

〇การสมัคร
   -สมัครผ่าน www.TaoDoi.com/event/3180
   -ส่งหลักฐานการสมัคร ผ่านทาง เว็บไซด์ TaoDoi.com หรือ ไลน์  ID: keta2542(คุณดาว)

〇เลขบัญชีสำหรับโอนค่าสมัคร 
ธนาคารกรุงไทย ชื่อบัญชี “โครงการ สองล้อเติมบุญเลียบถิ่นปลาบึก”โดย นายสงวน  ซ้อนกลิ่นสกุล เลขที่ 453-0-33555-0

〇ติดต่อสอบถามประสานงาน
- คุณสงวน  ซ้อนกลิ่นสกุล  084-6154690  ID Line:  hanghalee
- คุณอริสรา  กิตติทำ(ดาว)  081-9515508  ID: keta2542

 

乾季のチェンカーンは最高です。

旅チャリ行ってきて下さい😊

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング