ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムのFC2ブログ『デブだけどタイで走ってます』の自転車版です。
情報発信というよりは、タイに住むDB&BBA(デブ&ばばあ)のゆるふよ日記になります。

 

まだ、友達と飲む気が起きません。(3~4ケ月に1回、誰かと飲みたくなる仕様)

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

ランチはエムクオーティエにて、最近のお気に入りのお店『パティエ』へ。

 

ランチ一杯。

 

ディナーは⋯。

 

こちらもいつもの店となりました。

 

なぜなら『ハッピーアワーがあるから』です。

またグラスでスパークリングワインがあるところってあまりなくて、ボトルを空ける自信がなかったのも理由です。

 

この日は雨だったので、かなりラフな格好をしており、あまりおしゃれ過ぎる店に行きたくなかったのも理由です。

お気軽店です。

 

結局4杯飲みました。

 

ソーダもね。

 

だいたい注文する時に『ひとりで食べきれる量ですか?』と聞くのですが、ほぼ100%『大丈夫ですっ』

と言われるのはこの体型だからでしょう。

 

なみなみついでくれるんです。◎です。

 

いつもと違うものを頼みました。お肉が柔らかくて美味しかったです。

 

ブレズ薬局でアバイブーベのシャンプーとコンディショナーを買いたかったのですが、閉まってました。

 

ふわふわよろよろアソークまで歩いて、MRTで帰りました。

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

 

 

歯医者探しの旅。

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

大きな声では言えないですが、前回、歯医者選びに失敗したルークナムです。

 


もともとトンローにある、Bangkok Dental Clinic by DentalBangkok.comに定期的に通っていたのですが、突然、日曜日が休みになってしまい、予約が取りにくくなってしまいました。

現在、歯医者ジプシーです。

 

ネットで探してみました。日本語だとだまされる(高額すぎてサービスと値段が合っていない)ので、英語で探してみました。

 

『ヘイ! スマイル!』これはこれで、怪しい名前です(笑)

 ↓

 

Lineで連絡するとすぐに回答がきました。

 

Q: いくら位ですか?

 

A: Scaling (teeth cleaning) costs approximately 900-1500 baht. If the patient has a lot of tartar buildup, there might be additional charges. The dentist will assess this again.

 

いろいろ紹介メッセージをくれました。

We’re excited to introduce our Airflow Dental Spa – a deep cleaning treatment perfect for removing coffee, tea stains, and tartar buildup.

〇 Special price starts from 1,590 – 1,990 THB (Reg. 2,990 THB)
Final price depends on stain and tartar levels

〇 Includes 3 FREE bonus services worth 2,000+ THB:
✔ Scaling (Tartar Removal)
✔ Fluoride Tooth Polishing
✔ Full Dental Consultation & Exam

〇Please note: Additional charges may apply for patients with gum disease or periodontitis.

 

行ってきました。

 

大雨でした。

『キャンセルかと思ったわ〜』って言われました。

 

2024年に開店したばかりで新しいです。

 

こんな感じ。

 

価格はお問い合わせ下さい。

 

女の先生でした。

診察はとても丁寧。

治療もかなり丁寧です。

『痛かったら手を上げて下さい』『痛いですか?』『酸っぱい薬の味がします。』『熱処理するので温かくなります。』『水をかけます。』などなど実況中継がすごい。

口をあけているのに、質問してくるので、困惑です。

不安無く、治療の説明、価格の説明もしてくれるので安心です。

 

気になる価格の方ですが。

X線検査200バーツ✕2

虫歯1,300バーツ✕2

歯石取り(エアフロー込み)1,990バーツ

合計4990バーツ

でした。

 

開店したばかりなので、器具も新しく、痛みもほぼなかったです。

次もここに行くと思います。

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

①ポチッと。

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
②ポチッと。

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

 

大忙し(笑)

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

久しぶりの週末2連休です。

世間では当たり前の土日休み。ルークナムの会社は隔週です。

アラームを6:00にかけたのに、4:40に目覚めてしまいました。小学生脳です。

 

自転車練習に行きましたよね。

 

青になっているのに写真撮影。

 

安定の逆走です。

この方は、まだライトを点けているからましなのです。

無灯で逆走も普通にいます。

危ないので、ダメ、ゼッタイ。

 

最初の予定は、病院です。

血液検査です。6:20出発です。

なぜなら、9:00出発の会社の福利厚生バンコク行き車に乗らなければならなかったからです。

チュララット病院〜。

 

この日は感じのいいスタッフさんしかいなくて、ほっこり♥

 

『予約は、7:00なのに早く来ちゃってごめんなさい。』と言うと、『どうしたの〜? お腹が空いちゃったの?』(←だから早く来たと思われました。)と言われて、笑われました。てへ。

 

会社の厚生福利の無料車でバンコクへ向かいます。同僚たちの秘密話、悪口話、バンコクでの予定話などをしながらの2時間半の旅なのであります。

9:00 出発〜11:30到着です。

 

アナスタシアの予約が12:00で30分早く入れたらラッキーって思ったけど無理でした。

 

アナスタシアで荷物を預かってもらい(てへへ)、先にランチにします。

最近のお気に入りのPATIOです。

 

1杯だけ飲んで。

 

美味しいですぅぅぅ。

 

バンコクでの用事は、

①眉毛②マッサージ③歯医者 だったのですが、ホテルにチェックインしないことには荷物を担いで移動しなければならず、汗だくでウオーキングしました。

移動時間と次の用事がうまい具合に合うと気持いいのですが、この日は、予約時間の変更がうまくいかず、少し落ち込みました。

 

てくてく。

 

アソークからMRTに乗って。

 

ホテルにチェックイン。

 

またアソークに戻って、マッサージ店を探します。

 

NUCHの無料券があるので行きたかったのですが、少し時間が合わなくて。

 

歯医者の近くの、Happness Massage へ行きました。

 

ここのマッサージ師さんもかなり上手です。上手な人だと爆睡します。

 

外に出たら雨でした。

 

16:00 歯医者〜。

すぐに予約出来たので、人気がないのかと思って不安でしたが、当日の時間変更が出来なかったところを見ると、直前に予約する人が多いのかも、って思いました。

歯医者レポートは、また、後日。

 

用事が完了して、後は自由時間です。

買い物をしようか飲みに行くか迷いました。

 

別に欲しいものもないので飲みに行くことにしました。

 

スクンビット偶数側、エルガウチョ建設中でした。

スクンビット地区の家賃値上げにより撤退や移転する店が多い中で。さすがエルガウチョ。儲かってるんですね。

 

スクンビットソイ22に入ります。

 

まだまだごちゃごちゃしていてタイな雰囲気。

どこに飲みに行ったのかは、また後日(笑)

 

翌日は朝早くからおでかけです。その為にエアポートリンクのマカサン駅に近いこのホテルに泊まったのです。

 

3時間ほど運動をしまして。

 

11時くらいにホテルをチェックアウト。

 

この日は、自転車練習中に足を攣ってしまいましたので何はともあれマッサージ優先にします。

 

空いててラッキー。

 

会社の福利厚生送迎車が到着していたので、荷物を預けます。

 

先にフジスーパーで買い物をしまして。

 

1時間弱の時間があったので、ランチは何にしようかと考えながら移動です。

ロビンフッドにしようかと思いましたが。

 

空いていたので、久しぶりに日本食にしました。

 

『おそばは何玉にしますか?』と聞かれて意味が分からなかったのですが。

 

3玉まで無料??

太っ腹ですね。

 

麦酎ハイ2杯。

 

おそばと鰻のセットにしました。

日本人の店主の方がお会計してくれて、とても感じがよかったです。

 

久しぶりのバンコク滞在、満喫しました〜。

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

 

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

正直、こんなの、なんだって同じでしょ、って思っていたので、高くもなく、かといって、そこまで安くないちょうどいい価格帯のものを買っていました。

 

通常価格390バーツ。

そうは言ったって、そこまで悪くもないと思ってました。

だけど、カバーがフエルトでちゃっちかったり、充電のカバーとかが取れやすかったり、こんなもんなのかなーと思っていたのです。

ただ…それにしても故障するの早すぎじゃない? これって、『安物買いの銭失い』ってやつ??

 

と…思って、迷いに迷ってお高いものを買ってみました。

850バーツ。倍以上です。

 

でもさ、でもさ、これで、危険回避が出来るのなら安いものじゃないですか? (←自分に言い聞かせている。)

全然作りが違います。適当なフエルトと両面テープみたいなつくりじゃない(笑) しっかりしています。

 

ベルトだってめちゃくちゃしっかりしているし、何よりも明るいです。

タイでもぼったくりじゃなくて、ちゃんとしたものもあるんですね。って、CAT EYEって有名メーカーですよ…ね…?

 

明るいっ。

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
 

タイ(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

 

 

1日限りの公演です。

 

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

なんとタイで有名オペラが見れてしまうと言う夢のような情報です♥

 

 

◆チケットは、チケットメジャーです。

 

◆日程: 2025年10月9日19:00〜

 

すごく迷っていたのですが、思い切って予約しました。まだいい席あります。

有給休暇申請をまだしていないのですが(笑)、ルークナムの上司は理解のある人なので承認してくれるでしょう。

 

心配なのは、『ドレスコード』です。

プラチンブリに引っ越ししてから、オシャレ服を購入しておりません。

自転車ウエアか、スポーツ系ブランドの服しか持っていないのです。

大丈夫か、ルークナム。

もし、貧乏服を着ておろおろしている前の方の席にいるBBAを見かけましたら、それはルークナムです。

生暖かい視線でお願いします。

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

①ぽちっと

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
②ぽちっと

タイ(海外生活・情報)ランキング