先日、娘が学校のパーティー三昧な記事を書いたけれど

 

 

 

実際、娘が今、めちゃくちゃ忙しくって心配してます。。

 

特に今時間を取られていることの1つが、学校のミュージカルのバック演奏のリハーサル。

 

来週が本番で数日間、昼や夜に渡り6回も本番があります。

 

このミュージカルは1年ほど前オーディションがあって、キャストの子たちがずっと練習して来ていて、この学校を卒業するUpper Six(最終学年)の子たちの集大成になる作品。 

(キャストはYear11〜13の3学年の希望者)

 

 

当初、娘もオーディション受けたいと言ってたんですが、当時から娘は他のこと(各種所属のオーケストラ、カルテット、トリオ、クワイヤー、ホッケーなどなど)で既に忙しくて、練習に参加できなくて無理でしょ?と先生とも相談して諦めてもらいました。。。

 

 

ただ、結局ミュージカルのバックのバンド(生演奏)いう形でバイオリンで参加することになりました。

 

 

キャストの子たちみたいにずっと前から練習に参加してるわけではないけれど、9月になってから、本格的にリハーサルが始まり、週に何度も学校の授業の後、拘束されてます。

 

 

 

更に、今年2月に入団したオーケストラのシーズンも9月から再開したので毎週金曜夜、3時間のリハーサルに行ってます。。

 

 

 

しかも早速今週末コンサート。。。。ゲッソリ

 

9月から4月までのこのオーケストラのシーズン中、10、11、2、3、4月と5回もコンサートがあります。

 

オーケストラメンバーは皆さん基本昼間他のお仕事してたり一部学生さんだから合同練習にもかなり限りがあるので、各自での練習が任されます。

 

 

更に、そのオーケストラの指揮者の方から声をかけていただき、なんとロンドンで公演のオペラのバッグ演奏のオーケストラにも入れて頂くことになりました。

 

 

その話があったのは夏前で、楽譜も以前から受け取って家で練習してたんですが、10月中旬のオペラ公演に向けて、9月に入ってから毎週日曜日(たまに土曜日や平日)、合同練習のリハーサルが始まりました。。。

 

日曜日は午後14時からなんと21時まで。。。ガーン

 

ながっ!!!

 

ロンドンまで連れて行ってます。。。

 

オペラだからとにかく演奏曲も長いんです、、、、、ネガティブ

このオペラ、当日は夫とロンドンまで見に行く予定ですが、私、ずっと起きてられる自信ないです不安

 

インターバル入れて5時間以上のオペラ笑い泣き

 

 

でもそういう舞台(実際は舞台下?)で演奏させて頂ける機会は非常に貴重な経験だから、忙しい事が心配だけれど応援したいですが。。。

 

 

 

娘は土曜日も午前中に学校の授業あるし、午後はスポーツ参加マストで、遠いところまでホッケーの試合に連れて行かれることもあります。

 

娘がホッケー大好きなのはわかるけれど、先日は咳き込んで体調も崩してたし咳のせいで夜もしっかり寝れない日が1週間くらい続いて、、、、ショボーン

 

せめて今の時期、スポーツを休ませたいところだけれど、それも学校側がとても厳しくって、、、

 

簡単に休むことができません。

 

完全に睡眠不足だと思うからゆっくり寝れる日も作ってあげたい。。

 

 

先週土曜日はホームマッチだったけれど流石に体調良くなくて、試合は休ませてもらい(親がメールを送らないといけない)、その代わり2時間くらい学習室に行かされて、帰宅はさせてもらえませんでした。(宿題できたのは良かったけれど)

 

昭和かっ!!!

 

 

それプラス、娘は学校のクワイヤーにもいくつか所属していて、、、、

学校のオーケストラもあるけれど、今は上記のミュージカルのリハーサルと被るのでオーケストラはお休みらしいけれど。。。

もうちょっとクワイヤー減らしてもいいんじゃない?って伝えてるけれど。。。

 

本業は一体なんなんだ、、、って、、、、

 

シックスフォーム生にもなって、どんどん勉強が難しくなり宿題もどんどん増えてきて、毎日遅くまで起きてるし本当心配になります。。。

 

 

電車の定期を買ってるけれど、電車に乗るには早く起こさないといけないので、、、、、

帰りも遅くなることが多く、学校から駅まで出てるシャトルバスにも乗れないことが多くって、、、

 

結局車でほとんど送迎してます。。。。

駅まで歩いたらもっともっと帰宅が遅くなっちゃうし。。。

 

もうハーフタームホリデーの後は定期買うのやめようと思います。ショボーン

勿体無い、、、泣

 

 

 

クワイヤーもオーケストラも本人のチョイスだけれど、体調も崩してるし、流石に本業のことも考えて欲しいので、バランスとか優先順位の話はするのですが、音楽スカラーもらってる身で、なかなか削るのも難しいみたいで、、、、ショボーン

 

とりあえずミュージカルももうすぐ終わるし、オペラもハーフターム中に終わるから、もうちょっと頑張るしかないかな。。。

 

私よりはずっと若いから実際は心配するほどではないんだろうか。。。

 

 

あっちこっち送迎も本当大変なんですが、この状態でサポートできることって送迎してあげて、できる限り無駄な時間を省いてあげたり、栄養つけるための食事作ることしかできないし、、、、悲しい

 

夕食を持って行って移動中、車中で食べさせることもあります。

 

 

そんな中でパーティー?って感じなですが、そうやって息抜きもさせてあげないととも思い、たまにはお友達とのお付き合いもさせてあげてはいます。。。

学校に帰りや週末にお友達と遊ぶ時間も普段ないし。。。

 

 

大学受験の勉強とかもハーフターム開けからいよいよトップギアで大変になると噂で聞いたので、益々心配です。