息子のホッケー、今シーズン最後のクラブのトレーニングを送迎してきました。

最後と言ってもまだカウンティの方はあるし、イースターホリデー中のトレーニングも参加しますが。。。

 

 

水曜日のトレーニングは18時からで、家を出発するのが17時半。

10月に今のクラブに移籍したので、通い出した頃は家を出発する時間は既に真っ暗。

 

 

冬を越して、だんだん日が長くなり、更にサマータイムが始まったので、トレーニングが終わってもまだ明るく、20時頃帰宅してもまだ薄明るくって気分的にもなんだかとっても嬉しい!

 

 

いつもは息子をトレーニング場に降ろしてすぐに娘を学校に迎えに行ってます。

娘が電車で帰るとなるとちょうど私が自宅の最寄り駅に迎えに行けない時間なので。。

 

駅から自宅までは歩くと15分くらいかかるし真っ暗な時期は1人で歩かせたくないので。。。

 

 

娘の学校は息子のホッケーのトレーニング場から10分くらいなので、18時過ぎまで学校で宿題などやりながら待機してもらい、娘を拾って、一旦家に連れて帰って、用意しておいた夕食を温めて出して、、、、

 

そして、また息子のホッケーに迎えに行くという感じ。

 

自宅からホッケーのトレーニング場までは約27km。

 

バイパスぶっ飛ばして、約25分くらいかかるので本当は自宅に一旦戻ってまた出るのはちょっと面倒な距離なのですが、娘も宿題やバイオリン練習などやることいっぱいあり、息子のホッケー終わるまで1時間くらい一緒に車内で待たせるのも気の毒なので連れて帰ることにしてます。

 

私の時間的に無理ではないので。。。

 

たまに夫が出張帰りなどタイミングあえば息子の迎えに行ってくれるんですけれどね。

 

 

そんな感じの水曜の夜なのですが、娘は今夜は不在。

 

 

 

なので、私は帰宅する必要なく、息子のホッケー終わるまで待機することに。

 

 

でも1時間半って結構時間たっぷりあるので、、、、、

 

 

このホッケー場から15分くらい先に行ったところにあるスーパーマーケット、モリソンズに行ってみることにしました。

 

 

モリソンズは10年くらい前だったかな、、、はうちの街にもあったんですけれどね。

 

今はなくなっちゃってて。。。

 

車で20分くらい行ったところに一応あるんだけれど、滅多に行かない方向なのでなかなかモリソンズの為だけにそっちに行ってみようって気になれなくって。。。

 

 

そことは別のモリソンズですが、ホッケー待ってる間に行けるかな、って以前から思ってました。

 

 

以前も娘を迎えに行かなくて良い時にこのモリソンズに行ってみようって思ったことあるんですが、その時は私の車のバッテリーがあんまり残ってない時で、、、、

(昼間に遠出した日だった)

 

なのでバッテリーセーブの為にその時は行くのを断念しました。。。

 

 

今日は時間的にもバッテリー的にも余裕で行ける!ってことで行ってみました。

 

 

 

モリソンズで一番気になってたのは、、、

皆さんが噂にしてたレトルトのカレーですラブ

 

でも見つかりませんでした。。。ネガティブ

 

 

あと、キャスとか可愛いコラボしてるエコバッグがあればいいな〜 って期待してたけれど、今回は見当たりませんでした。。

 

 

それと、モリソンズは売ってるお魚の種類が豊富だったり、鮮度が良いと思うので行ってみたけれど、時間的にお魚屋さんカウンターはお片付け時間。

 

その代わり、日本のお魚屋さんみたいに切り身がパックに入って、値段も貼られて売られていてどれを買おうかな〜って見てました。

 

本当は色々買いたかったけれど、、、

 

明日の夕食メニューは既に決まっているし、明後日は子供たちは夜の習い事の為にゆっくり夕食食べてられないし、鮮魚買うのは今夜は諦めました。。ネガティブ

 

でも、イカだけ買うことにしました!

 

モリソンズは私の中では全体的にそんなに安くない印象なのですが、ところどころ、黄色い札があって、安くなってる果物、紅茶、グラノラなどを買ってセルフレジへ。

 

今朝、センズベリーズにも買い物に行ってるのでそんなに買いたいものがなくって少しだけ。。。

 

 

そして、セルフレジでスキャンしたら表示された値段が定価。。滝汗

 

え、、、、?

自信持って見間違えじゃないし。

 

 

もしかしてメンバーズカード持ってないと安くならないやつ?

最近センズベリーズもテスコもそうなっちゃってますよね。。。

以前は違ったけれど。

 

 

一応かごに入れる前、黄色い札をちゃんと読んで確認してたんですが、そんなふうには書いてなかったので、カゴに入れたんだけれど。。。

 

 

 

うちの母から買っておいてとよく頼まれる紅茶が安かったので4箱カゴに入れたんだけれど、、、 

 

£2と思ってたのが£2.79ネガティブ

 

それだと全然安くないし。。。

どうしても今日必要なものでもない。。。

 

 

なので、スタッフの方を呼んで、

「これ、表示されてた値段と違うんですが、、、」

 

って説明したら、やはりメンバーのカードをスキャンしないと適用されないとのこと。

 

 

やっぱりそうだったのね、、、、赤ちゃん泣き

 

 

なので、そのスタッフの方に

「すみません、メンバーズカード持ってないので、この商品返して良いですか?」

 

って聞いたら、快くOKしてくれました。

ちょっと怖そうなおばさんだったので緊張したんだけれど親切でよかったです💧

 

 

 

で、いちごとかグラノラとか、他にも安かったからカゴに入れたものあったんですが、全部同じくカード持ってないと適用されないやつだとわかり。。。

 

 

でも、それまで返品お願いするのはちょっと気が引けたので、、、、

レジに行く前に知ってたらさっさと自分で戻しに行ったけれど。

 

だから、他のものはもう定価で支払って、お店を出ました。。。。。ネガティブ

 

 

滅多にモリソンズ行かない(行けない)からメンバーズカード作る必要ないかもだけれど、無料で作れるのなら今後の為に作っておこうかな。。。

 

 

久々のモリソンズでちょっとショックな出来事でした。。。