先週末ロンドンに行った土曜日
の、翌日 日曜日。
息子と夫はラグビー観戦にまたロンドンへ。
Autumn Internationals Rugby 2024
日本 vs イングランド 戦
を観戦に行きました。
先日友達の家で一緒に日本vsフランス戦を観戦した時、友達家族が、日本vsイングランド戦をスタジアムに観に行くよ!と聞いて。。。
夫がその場でチケット調べたらまだまだその時点でチケット買えたので、、、
最近息子のお陰で、私も漸くラグビーのルールもわかってきて、観戦楽しめるようになってきたので日本戦なら是非とも行ってみたかったけれど!!
あんまりラグビーに興味ない娘はラグビー観戦よりも、自分のホッケーの試合に行きたいということで、、、
結局、私が娘のホッケーの付き合い、夫と息子でラグビー観戦へ。
息子、今までラグビーの本格的な試合は観に行ったことなかったのに、前日の土曜日も含め、2日連続でラグビー観戦デビューです。
本当はこの日の午前中、息子はサッカーの試合で1時間以上かかるところに行く予定でしたが、前日の大雨や当日の強風のため、試合中止になりました。
前日、一番忙しかったのは息子なので、サッカーの試合、中止になって午前中ゆっくりさせられたのはちょっと良かったです。サッカーの試合後、そのまま車でラグビー観戦に行く慌ただしい予定だったので。。。
試合は日本が負けちゃったけれどね。。。
息子はどっちも応援してたらしいけど、、、、
娘の方は車で片道1時間以上かかる会場で強風の中、ホッケーの試合をしてきました。
晴れてはいたけれど、私の水筒が飛ばされたくらい強風でした
ホッケー、めちゃめちゃ強風でも大雨でも試合するからね、、、、
ただし、晴れていようが、ピッチが凍っていたら中止になりますが、、、
娘の学校はあと2週間ほどでクリスマス休暇に入るので今はクリスマス関連や学期末の行事が盛り沢山のようです。。
先週は、試験終わったその日の夜にチャリティーイベントとしてのロックコンサート。娘はお友達とデュエットでColdplayの曲歌いました。
学校のロックコンサートは初めて観に行ったけれど、結構みんなレベル高くて、びっくり!!! 娘は歌だけでしたが、ギターやピアノの弾きながら歌う子、バンド組んでる子、ドラムが上手い子、みんな色んな才能持ってるなあと感心しました。
今週は月曜日にオーケストラと弦楽器のコンサート。
娘は弦楽器のアンサンブルでコンサートミストレスをまた務めさせて頂きました。
そして学校のYear10〜Year13で成り立っているシニアオーケストラでも演奏しました。音楽学校ではないけれど、こちらもなかなかのレベルの高さに感心しました。
更に今夜はクワイヤー(合唱)のコンサートでまた観に行きます。
観にいく親も色々都合つけたり結構大変💦
でも、行けるだけ行きたいです。
今夜のクワイヤーのコンサートではソロのパートがあると言ってましたが、数日前から風邪気味で熱や咳は出てないものの、喉を痛めてるらしく、ヤバいじゃん
ここ3日ほど、ハニーレモンを作っていっぱい飲ませてますが、ちゃんと歌えるのかしら、、、、 心配です。。。早く寝て休んだ方がいいと伝えてたのに昨夜もプレゼンの資料を遅くまで作って起きてたし、、、
来週は、ロンドンの教会でも歌うらしいし、その翌週は、学校近くの教会でも歌うことになってるので、その為のリハーサルも毎日あって、遅くまで学校に残ってるし、それを迎えに行ったり、、、なんかバタついてます。
あっという間にもう師走ですね。。。。💦