昨日の記事でシャンプーのこと書いたのですが
このプチマルセイユのシャンプー(ボディソープじゃなくって)、これはこれできっといいシャンプーかなって期待すごくしたんですが、、、
ちょっと私の髪には物足りないかもしれません、、、
パサつくというのかな。。
髪が結構ドライなので、、、、
最初ボディソープと思い込んで使っていて、シャンプーって気づいてから、髪を洗うようになったんですが。。。
試したのは左のシトラス系の方。
cheveux regraissant vite とあるので、オイリーっぽい髪を調整するって感じでしょうかね。。だからパサつくのか。。
私の場合、2日経つとやっぱりオイリーっぽくなるので本当はさっぱりするシャンプーがいいのかなって思うことあるけれど、そうすると洗い立てが多分ドライすぎちゃうのでダメなんですよね。。
だから我が家のメンズに譲った方が良いかもな、、、って思いました。。
もったいないけど
もう一つの緑の方は、オールヘアータイプ/全ての髪用らしいです。
まだ試してません。。
結局、しばらく使ってるパンテーンのダメージヘアー用が今は髪が落ち着いていいようです。。。
コンディショナーは以前、日本の美容室で買ってきたミルボンのを使ってたことあったんですが、最近はもうちょっと安い日本のドラッグストアで買った、いち髪のこの香りが大好きすぎて最近はこれをリピして癒されてます。
今、髪が短いので長いこと使ってます。
それと、2、3年前に友達にオススメされて試したシャンプーとコンディショナー。
ナチュラル系の成分で地球にも優しいし髪にもいいよ〜ってことで、特に娘にも使わせてあげようと思ってセットで買ってみました。
でも、、、、
なんか残念ながら泡立ちが悪くって、、、
無駄に量を使ってしまうというか。。
日本の軟水ならよかったのかもですが、イギリスの硬水はもともと泡だてが難しいです。
あと、このプラスチック容器もおそらく環境を考えられて作られた容器だったのでしょうが、柔らかすぎてぺこぺこしちゃって扱い難かったのが残念です。。
このラベンダーの香りのはノーマルヘアー用だったこともあり、この後、オイリーヘアー様も娘の為に買ってみたのですが
結局娘の髪に合わなかったみたいで、、、
私にもあんまり。。。
勿体無いからたまに使ってたけれど、、、
これも我が家のメンズ用になりました。。。¥
で、半年くらい前からこのFaith in NatureのシャンプーやコンディショナーをTK Maxxでよく見かけるようになったので、残念ながらいっぱい売れ残ってしまってるのかな、、、って思いました。
最初の頃、定価で買ってたのにな。。。
ということで、早くこの高級シャンプー試してみたいのに、まだ家にあるものを使わないのがもったいなくて、なかなか遠回りになってしまってます