昨夜、ボイラーが壊れて困っていたのですが、、、、
今朝無事に直りました👏👏👏
今日は子供たちの試合が珍しく全部午後だったので、朝は目覚まし無しで寝てたんですが、7時過ぎからキッチンの方でガタガタうるさい、、、、💦
早起きした夫がボイラーの周りを片付けてるのだな、、、、と悟りました。
ボイラーを直す人を呼ぶと聞いてたので、もしかしていつでも来れるようにその辺を片付けてくれてるのかなって思っていたんですが、、、、
気にはなっていたものの、ベッドで横になってスマホ見てました、、、。
8時過ぎに私も漸く起きがあってキッチンに行ったら
なんと!
ボイラー直ったかも!!??
って!!!
まだ様子見してるところでした。
夫が朝から色々ネットで調べて、色々やってみたそう。。
このランプが点滅してたら、これが原因かもとか調べたらしいんですが。。
詳しい事情や直し方は不明なんですが、プレッシャーの関係だったことが判明したらしいです。
で、何かやって無事に直ったとのこと👏👏👏
本当良かった
暫くお湯が使えずヒーターがつかなかったらどう過ごそうかと思ってたし、修理する人呼んでいたら、それなりにコストもかかっていただろうし、もしボイラー取り替えしなきゃいけないレベルだったら、更に出費が、、、、💦
なので、ひとまず直って本当に本当に良かったです。
夫に大感謝です👏👏👏
ところで、娘はお陰様でドクターストップ解除され、昨日(土曜日)からホッケーの試合に復活。
昨日の学校のチームの試合は負けてしまったけれど、今日のクラブチームの試合は勝つことができました
家から30分ほど行った場所にあるホッケー会場だったのですが、数ヶ月前にボランティアの仕事をした時、その近くに住む日本人の方と知り合える機会があり、今日は試合でそっちに行くよ!と伝えたら、娘ちゃんと寒い中、会いに来てくれました!
娘ちゃんがうちの娘と同じ歳で、日本人ハーフの子で同じ学年の子が近くに全然いないので、知り合えてとっても嬉しいです。
(男の子の同じ学年は結構いるのにな、、、補習校に通ってた時も女子は皆遠くて)
娘同士は会ったの今回2回目で、相変わらず2人とも恥ずかしがってなかなか会話しないんですけれどね、、、話題さえ出てきたら話すんだけれど。。。
こういう歳になると、難しいですね。。。
うちの娘も話しかけたらどんどん喋るんだけれど、自分から話題を作って色んな人に話しかける子ではないので。。。。
でもいつの間にか2人はインスタで繋がってるらしく、ちょっとずつ仲良くなっていってくれたらなあって思います。