うちのボイラー壊れました、、、
これだけ書いたらもう察してもらえそうなのでここで今日の記事はおしまい。。。
にしようとしたんですが、、、、
ボイラーの故障、イギリスあるあるなんですが、でも今まで、運よく一度も我が家はボイラーで困ったことなかったんです。
引っ越してきてからボイラーを新しいのに取り替えてるので調子良かったんだと思いますが。。。
このボイラーは、ガス湯沸かし機なので、壊れたらお湯が出ないし、家のセントラルヒーティングが温まりません。。。
なので寒い。。。
10月になったばかりですが、9月中旬くらいからめっちゃ寒くなってきてるので、ヒーターも部屋や時間帯によって少し使ってました。
(一定の温度以下になったらヒーターがつく設定)
昨日、娘がシャワー浴びてる時から、ボイラーから変な音がするな、、、とは思ってたんです。。。
で、今日も夕方ちょうど娘がシャワー浴びてて、私と夫がダイニングにいた時、変な音がしてるよね、、、、って話してたんです。
娘は無事にシャワーを浴び終わりましたが、それ以降、お湯が出なくなりました。
夫が取説を見て色々原因を調べてみたんですが、最初、ボイラーが壊れたのか、ガスの供給が原因なのか、まずそこを見つけるのが必要でした。
1週間前までだったら我が家、ガスコンロだったから、そこですぐに調べられたのに、ちょうどIHに変えちゃったばかりなので、コンロで調べることができず
そんな時に限って、、、、
我が家があるところは10軒くらいの集落?になっていて、そのメッセージグループ(Whatsapp)があるのでメッセージ入れてみました。
皆さんの家のガスは使えてますか? って。
そしたら数人の人がすぐに返事くれて、みんな問題ないって言ってたので、ガスの供給の問題ではなく、我が家のボイラーの問題だと悟りました
その後、近所の皆さんが、困ったら言ってね!オイルヒーター貸すよ!とかってメッセージくれたのでなんて優しい!
かと言って、なかなかシャワー貸して!って気軽に言えないですが、万が一数日使えないことがあったらお願いさせていただくかも、、、 銭湯とかないしね、、、
とりあえず、電気は使えるので良かったです。
しかもちょうど今夜は久々のインディアンカレーテイクアウェイだったので、お皿とか油でギトギト。でもそれは食洗機で洗えるので良かったです、、、、
娘は今日、ホッケーの試合をしてきて汗かいてたのでボイラー壊れる前に、シャワー浴びることができて良かったです。
その前に息子も。
今日は久々にラグビーの試合がなかった土曜日でしたが、友達数人と公園に行ってその後、公園近くの友達の家の庭でサッカー大会をやってきて(しかも素足で)めっちゃ汚くなってたんで、帰宅後速攻シャワー入ってもらったんです。
そんな汚い子供たちがシャワー浴びた後の故障だったので、不幸中の幸いです。。。
ラグビーの日じゃなくて本当良かった
できれば同じベッドで寝ている夫にもシャワー入っておいてもらえてたら良かったんですがね。。。今朝シャワー浴びてたのでマシとします、、、
私も、日本の夏だったり、海やプール行った後なら絶対シャワー入っておきたかったですが今日は全く汗ばむ日ではなかったので我慢できます。
ただ、メイクだけはどうしても落とさないと眠れないので、いつもは使わない拭き取りメイク落としを娘からもらいました(娘は時々使ってるので常備)。
でもそれだけだとあまりスッキリしないので、ケトルでお湯を沸かして、ボウルに水と一緒に入れてぬるま湯にして、顔を洗いました。
そういえば、去年のクリスマスもパリでこんなことあったなって思い出しました。
ボイラー直してくれそうなテクニシャンの連絡先は近所のメッセージグループで3人くらい紹介してもらえたので、夫が明日の朝電話するって言ってました。
土曜日の夜なんて誰も連絡つかないだろうし、来てくれないだろうから。。。
とりあえず今夜はなんとかなりました。
もっと極寒の真冬じゃなかっただけ良かったし、子供たちがシャワー入った後で本当に良かった。。
明日中に、直してもらえるかなあ。。
日曜だしな、、、来てくれる人いるのかな。。。
明日も息子はフットボールとホッケーの試合、娘はホッケーの試合。
すごい汗かくから夜はシャワー浴びてもらいたいので。。。
とりあえず最近色々嫌なこととかあったので、それに比べたらこれくらい全然マシですが、早く解決してほしいです。。。