1つ前の記事でアウトレットに息子と行ったことに触れましたが、

 

 

この日はほぼ息子の買い物で終わりました、、、、ネガティブ

 

 

本当は私のショートブーツが欲しかったんですが、普通に可愛いのはあったけれど、絶対欲しい!というのまで出会えなく、まだシーズン始まったばかりだし、もう少し他でも見ることに。。。

 

 

 

で、今回のアウトレットで一番買いたいと思ってたのは、

 

 

 

息子の靴真顔

 

 

例の学校の黒靴です真顔

 

 

 

9月に入り、おNEWの靴を失くし、何度も更衣室や、忘れ物置き場や、その他のありそうな場所探させてみたけれど、全く出てこないので、、、ショボーン

 

 

もう買うことにしました、、、、不安

 

 

8月末に買ったばかりで、こんなにすぐに買いたくなかったけれど、、、悲しい

 

 

出てこないし、必需品なので仕方ないですえーん

 

 

娘のを暫く借りてたけれど、娘のを失くしたり傷つけるのも困るし。。。

 

 

 

でも、新しい靴を定価で買うのも悔しすぎて、それでアウトレットにClarksが入ってるところに行ってみました。

 

 

 

なかなか学校用の黒靴ってセールにならないですからね。。。

みんな当たり前に買うから。。。。

 

 

Clarksはそこそこ丈夫で値段もイギリスでは安い方の靴ブランドだと思うので最近の息子の学校靴はClarksが多いです。。

 

 

 

でも、店頭には息子のサイズ、5.5Gが全然なくて、、、

他のサイズはいっぱいあるのに!!

 

 

 

 

こういうタイプはいっぱい売ってたんだけれど、小学校まではうちの子もこんなの履いてたけれど、息子の中学校はスニーカー系はダメ。。。。

 

 

こういうスマート系じゃないといけないので。。。

 

 

5.5ってすごく微妙で子供サイズだと一番くらい大きくて、大人サイズだとギリギリなくて、、、

 

 

息子のサイズが店頭になさすぎて恨みました。。。

 

 

で、最初に声かけたスタッフから、

店頭に出てるものが全部です

って言われたので、超がっかりしてお店を出たのです、、、、

 

 

 

が納得いかず、帰り際に、念の為にもう一度寄って、別のスタッフに聞いてみたら、奥の倉庫で探して、見つけて持ってきてくれました!!!!

(最初のスタッフはなんだったんだ!プンプン

 

 

 

ただ、、、、

息子のサイズは5.5G

 

スタッフが見つけてくれたのは、5.5Fか、5.0Gでした、、、、、

 

 

帯に短し襷に長し!!!!

 

微妙すぎ!!! 悲しい魂

 

 

 

イギリスで靴を買う時、特に子供の学校用の黒靴を買う時は足の踵からつま先までの長さ以外に、足幅も重要になってきます。

 

メイカーによって色々あるのかもしれませんが、私が目にしたことあるのは、足の周りに関しては

 

E、F、GとあってGが一番大きいことになります。

 

 

 

私の周りの日本人友達が口を揃えていうのは、

日本人は足の幅が欧米人よりも大きい・長い!!!

 

 

だから、結構イギリスで合う靴を見つけるのは容易ではないです。

特に大人の靴は足幅のチョイスが細かくないので、、、、、

 

運動靴なら大体緩めだしいいんですが、おしゃれ靴、ヒール系は私もイギリスでは幅がキツくて気にいるものが買えないことが多いです。

 

うちの子たちも漏れなく私に似て、足幅が大きくて、ずっとGなんです。。

 

ただ、子供靴、特に学校用の黒靴はサイズ段階も小刻みに豊富なので、比較的買いやすいです。

 

 

 

話戻りますが、Clarksのお店のスタッフが持って来てくれた

 

5.5F と 5.0G の両方の靴を息子に試着させたところ、、、

 

5.0Gの方がいい!

 

 

 

ということでした。

 

でも、ちょっと待って!!!パー

 

入学前に買った黒靴は確か5.5Gのはず

 

小さめな靴を買ってもすぐにキツくなりそうだし、そんなの買う意味ない!!!

息子も今は良くても長距離歩くうちにキツイと言い出すかもしれない、、、💦

(ずっと履いてて伸びる説もあるとはいえ、、、)

 

すぐ履けなくなるのは困る!!!

 

 

 

で、本当はClarksの正規のお店に行くと、スタッフがつきっきりで革靴は選ぶんです。ちゃんとした専門店って、大きすぎる靴も、小さすぎる靴も絶対売ってくれないんです。

 

親切は親切なんだけれど、、、子供の足にはピッタリが一番なのはわかるけど、、

 

正直 親としては少し大きめ買っておきたい。。真顔

少しくらいいいじゃない!子供はすぐ足大きくなるんだから!って思う。。。

 

 

 

で、アウトレットのいいところ!!!

スタッフは頼まない限り、付き添ってくれない!!!

 

 

なので、スタッフに

 

サイズ6.0ありませんか?

 

って聞いてみました。

 

 

 

 

そしたら暫くして、、、、、

 

 

サイズ6.0Fならあったよ〜!!!!

 

 

って持って来てくれた笑い泣き

 

 

しかも息子に履かせたら、これが一番履き心地いい!!と。

 

 

だよね。やっぱりゆとりあった方が絶対にいいって!!!

 

 

Gじゃなくて、Fってのが微妙だったんですが、、、チーン

 

でも6.0だから全体的に5.0よりは大きいのは確か。

 

 

こんな買い方、正規のお店だと絶対売ってくれなかったと思います。

 

 

でも、ここはアウトレット!!!

 

細かい話は無しで売ってくれました!!!

 

値段も定価は50ポンド以上だったみたいだけれど、

アウトレット価格、37ポンドで買えました拍手

 

 

良かったです。。。暫くは新しいの買わないで済みますように🙏

 

 

で、新しいの買った途端、

失くした靴が出てきたりしてね真顔

 

 

とりあえず、アウトレットで靴買う時の値段以外のお得な点でした〜泣き笑い

 

 

 

 

ちなみにこの日は他に息子の服も買いました。

 

一時期、息子は夏も冬もショーツ(ハーフパンツ)しか履いてくれなかったけれど、去年の冬あたりから漸く長ズボンもまた履いてくれるようになりました。。。

 

この秋は特に出かける時は長ズボンじゃなきゃ嫌というくらいの変わり様泣き笑い

 

シャツも欲しいというので、安くなってたしアバクロで買い物して来ました。

 

アウトレットだからどれも10ポンド前後で買えてかなり嬉しい!

 

 

 

初のダメージデニムも!

これは息子のリクエストだったけれど私も気に入りました。

これは本当にお得だった!

先日M&Sで息子のデニム買った時も5ポンド近く安かったラブ

 

 

娘がどんどん私好みの服を着てくれなくなってしまってるんで、今は息子で楽しむことにします。

 

あと何年?いや、あと何ヶ月、親好みの服を着てくれるかな、、、悲しい