先日、ブロガーのちいさんがとても可愛い携帯ケースを購入されたと記事にされていて、急に私も同じようなものが欲しくなりましたラブ

 

 

まだ携帯ケースは物色中なんですが、ちいさんが紹介されてるEtsyというサイトで、私も今まで何度か購入して来ました。

 

Etsyは世界中のクリエイターが集まるハンドメイドのオンラインマーケットプレイスです。

 

私は今まで自分の為のものよりも、友達や身内へのギフトだったり、子供のお友達へのギフトなどをよく購入して来ました。

 

その辺のお店ではなかなか買えないようなものだったり、名前入りや似顔絵を描いてくれたり、世界で1つだけのプレゼントをオーダーできるのが気に入ってます。

お買い得なものも結構多いし!

 

 

国外のものを取り寄せるとなるとそこそこ送料も時間もかかるのですが、イギリス国内の人のものだと送料も安かったり、無料のところも多いです。

 

 

購入履歴を辿ってみたら2017年が最初だったみたい。

 

全部は紹介しきれないと思うので、特にオーダーして良かったものを紹介します。

 

 

義理両親が可愛がっている犬をポスターにしてもらいクリスマスプレゼントに。

 

この写真はウェブサイトからで、義理両親の犬ではないのですが、写真を送ってすごくいい感じに仕上げてもらいました。義理両親もとっても喜んでくれました。

 

 

義理両親の年代になってくると、プレゼントにめちゃめちゃ困るんですよね。。。

大体一通りのもの持ってるし、本当に必要そうなものは高額だったり、、、不安

だから最近Etsyでプレゼント物色することが多いです!

 

 

 

 

娘が小学校を卒業する際、大好きだったYear6の担任の先生にこれをあげたいということで、名前入りでプレゼントしました。

 

 

娘が小学校を卒業する時は2020年の夏。

ちょうどコロナで最後のタームはほぼロックダウン。最後の最後にちょっとだけ学校に行けただけで大好きなお友達や先生ともあんな状態でお別れでかわいそうでした。泣くうさぎ

 

なのでお友達にも記念の品渡しました。

私も同情してしまい、ちょっと奮発してしまいました。

 

3年前なので同じものが見つからなかったんですが、こういう小さい鏡を名前入りでオーダーできたので、好きなお友達に配りました。

 

でも特に当時仲が良かった4人組がいて、そのお友達にはこんなのをプレゼント。

 

写真は拝借させていただいてます。

同じお店が見つからなかったんですが、Friends group printで検索したら、たくさんこういうのが出て来ました。

 

娘がオーダーした時はもっと服装もシンプルだったけれど、今は髪型や髪の色、服装やポーズもかなり選択肢が増えてるようでした。

 

娘とあーだこーだ言って、お友達の後ろ姿を選んだのがとっても懐かしい!ラブ

仕上がったものは近所のお店で印刷して、フレームに入れてプレゼントしました。

 

 

さっきの犬のポスターもですが、印刷物はデータを送ってもらい自分で印刷するのも選べるのでその分安かったり、送料無料だったり、急ぎの場合はデリバリー日数を気にしなくていいのでありがたいです。

 

 

 

他にも購入したものがまだまだあるので、追々記事にしたいと思います。