暫く間が空いてしまったんですが、私の今1番の肌の悩み「酒さ(しゅさ)」の為に最近使用したクリームや塗り薬などについて書いてみようと思います。
関連記事はこちら。
ネットで私の肌荒れについて調べたら、酒さ(しゅさ)に辿り着いて酒さには
アゼライン酸
が良いというのがわかりました。
日本だとこのAZAクリームが有名らしんですが
皮膚科に行かないと手に入らないようだし、とりあえずイギリスではどうやって手に入るか探してみました。
そしたら、私が時々使っているThe Ordeinaryというメイカーからアゼライン酸のクリームが出ているのを知って感動。
ただ、ちょうどこれが届く頃にGPに行ってメトロニダゾールゲルが処方されたところだったので、色々なものを混ぜてどの効果が表れてるのわからないのも困るし悪化しても益々困るから、メトロニダゾールゲルをまず使うことにしました。
で、以前も書きましたが、メトロニダゾールゲルで超乾燥して痛くなって困っている時に、夫が探してくれた英語のウェブサイトで再度アゼライン酸の効果について絶賛されている記事を見つけたので
とうとうこのThe Ordeinaryのアゼライン酸も塗ってみたんですが、、、、
(メトロニダゾールゲルを使って10日目くらいの頃)
乾燥して、ただでさえヒリヒリしていた肌に塗ったのが間違っていました。。
傷口にレモンを塗ったような痛み
最強に痛くて痛くて、、、、
冷たいタオルを顔に置いて冷やしてみたり、しまいには冷たい水で洗い流しました。。。。
ただし、これだけは言わなきゃいけないと思うのは、アゼライン酸が完全に悪かった訳ではないと思うんです。乾燥して荒れまくってた肌だったから痛かったんだと思います。
後日、酷い乾燥が治ってきてからアゼライン酸を再度試してみたら、もう塗った時のヒリヒリする痛みはありませんでした。
因みに、上に貼り付けた男性の方のリンクでもヒリヒリするとあったし私が時々酒さの件でYoutubeで見ている方(下に動画あります)も鼻の周りが少しヒリヒリすると言ってたので、やはり荒れてる時は少しのヒリヒリは覚悟する必要があるみたい。。。
試しに何度かこのアゼライン酸を塗って、もう痛みはなさそうなので本格的に使い出したいのですが、今はまたGPから処方された別の塗り薬を使い抗生剤も飲んでるので、また色々試すのはやめて処方されたものだけで様子見をしているところです。
この処方されたものの使用期限が終わったらアゼライン酸をまた使い出したいので、またその時にご報告します。
このAkaneさんの動画、とっても参考になりました!