やってみるか? 使い捨てカイロの再利用 | ぼにーたのブログ

ぼにーたのブログ

散歩してて気がついたことや本や雑誌を読んで何となく思うこと
その他いろいろです。

玄関先を掃いていると、まぁ、間違ってだろうけど使い捨てカイロがこの時期にも関わらず見つけられた。

 

 

 

この感じからして、ここ最近?先日の冷え込みか、夜通し行われた工事によって落としていったものと推察。

 

腹を立てても仕方がないので、ふと思い出したことがあった。

【使用済の使い捨てカイロ活用法】

 

これ。

 

再利用できるらしいではないですか。

これからの時期、カイロにはお世話になりそうだし、おさらいしておくことはいいかも

 

検索してみると、結構皆さんやってらっしゃったんですね。

今回トライするのは

『肥料として混ぜる』である。

 

鉄分の補給ってところに興味があって、好き好んで鉄粉を買うのもいかがなものかと思ってた。

 

まずは、DAISOでちっちゃなバケツでも買って、使い捨て待ちの状態を作ろうと思う。

普通に捨てるにしても、普通の不燃物ではないカテゴリー(ここの地域はそうなってます)なので、使い倒してからの方が、まぁ、納得できるかな。と言い聞かしてる。

 

と、土壌改良への可否もカイロによって違うらしい。

手持ちのものを引っ張り出す。

 

んー。明記されてないなー

 

宝商株式会社HP

 

こいつかー。

 

 

なるほどー。まー、どうせ使うなら、再利用まで考えたらコスパいいかもしれない。。

 

やってみよ

 

 

そんな感じ

 

 

合格