人見知りさんとエレベーター | 人が怖い!それは人生の70%損している!

人が怖い!それは人生の70%損している!

もう人付き合いで悩みたくない!
そんなあなたが楽な人間関係を作れるようになるスピリチュアルカウンセリングです♪

人見知りの悩み専門 / 心解放カウンセラー Chika (チカ)

 

  無理に会話する必要なし

 

人見知りさんは話すのが苦手。

この記事で何度も書いてきました。

 

かつて私が若かりし頃、人見知りの極致でメッチャ困ったのが。

出先でたまたま乗ったエレベーターで顔を合わせた、自宅近所のオバサマ約一名。

親しくはないけれど お互いの顔は知っているし、何度か挨拶したことがある。

ちょっとだけ苦手なタイプの人。

他にエレベーターに乗っている人はなし。

まさに二人っきりの絶体絶命?( ̄▽ ̄;)?

 

会話がない。

沈黙、沈黙、沈黙…で、なんとなく気まずい。

 

あなたには、こんな経験ありませんか。

 

 

そのときの私、一応会釈くらいはしたものの。

 

「どうしよう何か話した方が良いのかなぁ」

 

と、あれこれ考えれば考えるほど言葉が出ない。

沈黙の中、ひたすらエレベーターが上昇する音だけが響いてくる。

 

「どうしよう、どうしよう」

 

と、頭は大混乱するし、しまいには、

 

「早く着いてぇぇぇ~っあせるあせる

 

 

と、心ひそかに泣きが入る始末。

私一人で挙動不審になっていた次第です。

 

私の方が先に降りたので、一応一言だけは挨拶しました。

 

「お先に失礼します」

 

今考えれば、多分それが正解だったのだと思います。

というか、それで十分でしょう。

なのに、話さなきゃ、話さなきゃ…が先に来て。

一人でパニックを起こしていたと… 汗( ̄▽ ̄;)汗

 

当のオバサマは、別に何も思っていないはずなのに、

私一人だけ気まずい思いで、頭を一杯にしていたのです。

 

今、これをお読みくださっている あなた様。

 

もし何か心当たりがあるのならば。

そんなときは無理に話さなくても大丈夫です。

軽く会釈だけできれば十分です。

 

沈黙は罪ではありません。

自分が楽なら、そうすれば良いだけのことです。

 

 

なぜって、別に会話しないから自分がダメなわけでもないし。

沈黙しているのは、向こうも同じだし。

その人だって、話しかけられたくないときもあるでしょうからね。

 

そのことに気付いたら、気分的に楽になりました。

そんな当たり前に気付くまで、随分かかりましたけど。

 

それでも何となく気まずいと思うなら。

こっそり深呼吸でもして心を落ち着けましょう。

 

そして今ならスマホという便利なものがありますからね。

気まずくていたたまれなくなったら、スマホでも見れば良いのです。

そうこうしている間に、エレベーターはあっと言う間に目的の階へ到着します。

 

そして、必要なら再度会釈だけしておけば。

 

何も問題Nothingでっす♪(*^▽^*)♪

 

会話ができないことで落ち込む必要はなし。

エレベーターは乗っている人を楽に目的の階へ運んでくれるものです。

なのに、エレベーターに乗るたびに疲れていたら本末転倒。

楽~~に乗りましょう♪(*^▽^*)♪

 

エレベーター以外の場所でも同じですよ~ん♪

 

それではまた~♪