手術日の朝の気持ち | めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

めいるめいる あじゃあじゃ-Ordinary Traveler-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。

入院2日目手術日の朝。


入院1日目バタバタしてたせいか?昨夜は消灯時間と同時に就寝。


耳栓せず寝てしまったので。夜中けっこう音が聞こえてたから爆睡までには至ってなかったかもだけど。

夜中、隣のお部屋が、バタバタしてて何か起きてそうと思いつつ、目は開かず。

救急入口の上なので、また救急車来たなと思いつつ、目は開かず。たぶん5〜6台来てた?


10時就寝4時起床。修行僧なみの早寝早起き。そして、二度寝の余裕。


ついに手術かー。


正直、手術より恐怖なのは、甲状腺手術界隈では噂の術後0日目地獄のICUと術後の後遺症。


そんでもって、他の方の闘病記では、だいたい翌日から食事で点滴は抜けるのに、3日の絶食を言いわたされ。

絶食なので、少なくとも3日間点滴とドレーン生活決定。


はぁー。3日間つらそー。


とりあえず、絶飲食の7時までは、お水三昧。石切さんで頂いた御神水。


音符インスタグラムは楽しい旅行と食べ物だけ

フォローしていただけたら嬉しいです→ymkako