気管支鏡検査(ブロンコ・ファイバー) | ゆゆ〜ステージ4の癌と共に暮らします〜

ゆゆ〜ステージ4の癌と共に暮らします〜

ご訪問ありがとうございます。元訪問看護師です。
2023年6月に癌転移が見つかり、右肺小細胞癌と骨、リンパ節転移、肝臓転移でステージ4と診断を受けました。
記録として始めましたが、参考になれば幸いです。

テーマ:

  ○気管支鏡検査(ブロンコ・ファイバー )




 ・2023年6月7日 気管支鏡検査(感染症外来、呼吸器内科)を受けました。

 麻酔もするので辛くないと言われましたが、溺死するかと思う程、きつい検査でした。
(数日血痰、その後動機と息切れが酷くなります😢)

 ○検査前

 ・検査が午前中なら前夜0時から絶食、午後からなら朝6時から絶食(何も食べない)と説明されます。

 ・検査4時間前からは飲物も禁止と説明されます。
 (検査中の嘔吐と逆流の危険を防ぐ為です)

 ・予約制ですが、私の場合は結核の疑いもあったので、一番最後の検査待ちでした。
  13:15から待機して、14:40〜から呼ばれたと思います。(着替てから採血検査を受け、別室で安静にして待機を説明されます。呼ばれたら開始です)

 (処置室にて)
 ・呼吸器内科の先生が静脈を確保してくれます。
 ・鼻にクリップをつけて塞ぎ口を開けて、喉の奥にスプレー式の麻酔を何度かに分けて吹きつけます。念入りにしてくれます。
 (これはとても苦くて不味いです😢 麻酔の為なので我慢です💦)
 ・処置が終わったら、内視鏡室の台迄歩いて仰向けになります。
 ・顔に布がかけられ、心電図モニターやパルスオキシメーター、血圧計がつけられます。
 ・口にマウスピースがつけられ、「始めますよ」とカメラが喉の奥を通っていきます。
 (多分、ここまでに『鎮静剤』が注射されたと思います。 一瞬寝ていたのかもしれません。)

 異変に気がついたのはその後からです。

  ※『』は声が出ないので心の中です。
 「息を吸って下さい」と言われますが、鼻の中の金属が鼻の通路を塞いでいて、息が吸えません!🤯🤯
 
 『い、息吸えないんですけど!!』

 シャー!という音と共に、なんだかしょっぱい!
 (生理食塩液で洗浄!?)

 『ガボガボガボ!(息が吸えないです)!』

 少しすると、吸引されて今がチャンス!と息を吸おうとすると、すぐまた水がはいってきます。

 「そこ、一部取って」金属の音

 「洗浄」シャー!と水音

 『空気が吸えません!!😱😱😱』声にならない叫び

 心電図モニターのピコンピコンなるスピードが早くなっています。

 「…これ、カルチ(癌)細胞ですね」

 『あの…聞こえてます💦 それより空気吸えません😱😱😱』

 何か引っ張られた様に咳き込みます。

 「出血してるからボスミン(止血剤)」

 『ひー!😱😱😱😱 口の中鉄臭いです!』

 ますます早まるピコピコ音。

 『空気吸えないと言いたい! 歯科みたいに手を……!? 上がらない!? 😱😱 グーパーするから気づいてー😱!』

 本人はパニックになっていますが、気がつかれた様子はなく、検査は継続されています。

 途中、耳を澄ませて「サクション(吸引)」を待ち、その言葉が出たら慌てて空気を吸おうとバタバタしていました💦

 「血圧下がってるから○○(聞き取れず)」
 この辺で何度か失神していたのかもしれません。
 「はい、もうすぐ終わりますよー」

 『た、助かったーー!!!😭😭😭😭』

 ファイバーの機械が抜けると共に、口の中に鉄臭い物が吹上て咳き込みます。
 鼻も口の中も鉄臭い〜!!😭😭😭

 吸引をされてから、準備室のベッド迄看護師さんにつかまって歩きました。
 
 歯科の椅子みたいなベッドで1:40位安静と説明されます。点滴はついたままで、多分止血剤や去痰剤が入っていたのだと思います。

 「お疲れ様でした! 痰が出たら押して下さいね!」

 痰検査のスピッツとティッシュ、ナースコールを渡されました。
 心電図モニターはつけたまま安静です。

 痰というか…唾液混じりの血の水? が、エンドレスに出ました💦
 ゴミ箱用に渡されていた箱はティッシュですぐ山ができます。
 
 出た痰のスピッツを渡そうと、ナースコールを押しましたが、接続が悪かったのか「はーい」と返事はありましたが、しばらく誰も来ず。

 時計に気がついたら16:50でした。
 (約2時間ちょっとの検査…?)

 17時前になると看護師さんが来ました。
 
 「出ました? コール押してくれて良かったのに」

 「はぁ……💦」

 うん…きっと忙しいんだよ……
 もう終業時間だし……💦

 「もう少ししたら帰れますからね〜」

 『早く帰りたーい!😭😭😭』


 ーー安静時間が終わり、誰も居なくなった受付を通ってロッカーで着替えてお見送りを受けました。

 酔っぱらいの様な感じで、クラクラフラフラしつつ、タクシーに乗りました。

 帰りの車中、何度も咳き込むので、まだコロナ渦もあり、運転手さんと目が合います。

 「あ、あのこれ、コロナの咳じゃないですから!」

 思わず言い訳してしまう私と、

 「あ、そうですよねー…」
 
 少し引き気味で無言な運転手さん。

 自宅迄の時間も長く感じられました。


 こうして、気管支鏡検査は終わりました。

 気管支鏡検査は、絶対ぐっすり鎮静剤入れて寝かしてくれた方がありがたいです!!💦💦💦

 これから検査を受ける方は、しっかり眠らせて下さい!と、はっきり言う事を忘れないで下さい🙏🙏🙏

 私はもうやりたくない検査です😭😭😭😭😭