ベランダ鉄道法定点検(久々に大掃除しました、笑) | FC2に移転しました(線路巡礼)

FC2に移転しました(線路巡礼)

ヤフーブログ→アメブロ→FC2の3社直通乗り入れ計画?

ベランダ鉄道。
年に2回、法定点検があるんです。
受けないと、営業許可が取り消されちゃうんですよ。
だいさんせくたー、より厳しいでしょ(笑)

寒くなってきたので、そろそろテーブル・イスも片付けないとね。

イメージ 2

イメージ 1

ベランダに避難ハシゴがあって、
これの検査があるのです。

だから今日は遅番にしてもらって、午前中は自宅で検査の待機。
その間にブログも書いちゃお♪

さて、
久々にベランダの大掃除もしましょう。

これもやらないと、
ウチの奥さんから営業許可を取り消されてしまいます。
これの方が厳しい(笑)

イメージ 3

ウッドプレートの下から、
いろんなものが出てくる出てくる。

この夏、ベランダでいろんな企画がありましたからねぇ
食事中、下に落としてしまったものとか、出てきます。
こりゃタイヘン

ウッドプレートを全て外して、
一応お掃除完了。

避難扉の周りも片付けたし(笑)、あとは検査をパスするだけだ。

ちなみに、このプレート。
この夏の暑い中、ずいぶん手を加えたのです。これでも。

イメージ 4
こんな風にノコギリで切るのはちょっと大変。
ホームセンターなんかで木材のカットサービスがありますけど、
こういう安いプレートはやってくれません。

バラバラになっちゃうから。

手作業で切るのは、大変でしたぁ。


無事、法定点検終了。

今回も、検査の人はこれを見ても驚いてくれなかったなぁ。
ちょっと残念。

他の部屋では、絶対にベランダにレールなんかひいてないと思うのですけど(笑)

イメージ 5

この扉を開けた状態で、機関車を走らせてみたら
スリル満点でしょうねぇ。


法定点検といいながら、
結構留守でいない部屋も多いみたい。
ウチは意外と(?)いい子だから、こういうものは必ずやります。

もう寒いですねぇ
ちょっとベランダでの食事はムリかな?
冬支度しないといけない。
勝手ながら、猛暑が懐かしいですぅ(笑)