べジクッキング☆ひろしまそだち野菜を使った料理教室 | lunch2014のブログ

lunch2014のブログ

食卓に花を飾ってみませんか♬
簡単なお料理や手作り菓子もこもの1つで素敵に見えるかも…
毎日忙しくてもホッとする空間を作りたいですね…☆彡

べジクッキング☆ひろしまそだち野菜を使った料理教室

~広島市二葉公民館~

 

~新緑にひかり輝く フレンチランチ~

 

 

今日は広島市二葉公民館で、

ひろしまそだち野菜を使った広島市食農コーディネーターと

野菜アドバイザーによる料理教室へ

スタッフとして参加させていただきました

 

 

小松菜ソースの小松菜や大根などの野菜は

広島市で作られたものを

使用しています

 

 

講師は小宅一夫先生と国広美佳先生で、

もう何年も広島市の公民館でべジクッキングを

開催されています

 

 

 

 

 

 

メインは、ポークソテー 大根ファルシ

赤ワインで下味をつけた豚肉、ごぼう、甘夏などを

焼き色をつけた大根のカップに入れてレモンの皮を入れた

人参のソース、

ラズベリーのソースの皿にのせています

付け合わせのきゅうりと人参の花がかわいらしいです

 

 

 

 

 

 

 

新玉ねぎと新じゃがのスープは、

新玉ねぎと新じゃがいもをゆでて、

ミキサーにかけ、生クリームを混ぜたクリーミーな

ポタージュです☆

小松菜ピューレとみじん切りの茗荷が

さわやかな味わいをかもし出していました♪

 

 

 

 

 

 

 

サラダは、人参、きゅうり、白菜、キャベツ、

赤ピーマン、大根じゃがいもなどを

つかってカラフルで食感のあるものでした

生姜と玉葱をミキサーで撹拌した

泡のようなドレッシングをかけて

いただきました

 

 

デザートは抹茶のケーキ

卵黄と卵白を分けて撹拌したふわっとした

食感の濃厚な抹茶ケーキでした☆

生クリームをたっぷりかけた

リッチな味のケーキで満たされました♪

 

 

 

どの料理もすばらしくビジュアル的にも

美味しさもレベル高いものでした

 

 

 

生徒さん方も甘夏を入れた料理を絶賛され

よろこんで帰られました

先生方のファンの方々も多く

顔なじみの生徒さん方も「また楽しみにしています!」

と声をかけられ、笑顔で満ちていました

 

 

またスタッフとして参加できたらと思います☆

 

 

広島市で作られる野菜など

ひろしまそだちマークの商品を

見かけたらぜひ買って地産地消野菜を

応援しましょう・・・

 

 

参加しています。よろしくお願いいたしますナイフとフォーク