簡単☆納豆と焼き肉のタレのエビチャーハン | lunch2014のブログ

lunch2014のブログ

食卓に花を飾ってみませんか♬
簡単なお料理や手作り菓子もこもの1つで素敵に見えるかも…
毎日忙しくてもホッとする空間を作りたいですね…☆彡

簡単☆納豆と焼き肉のタレのエビチャーハン





冷凍ものの大エビ(有頭エビ)がお安く手に入り、早速チャーハンを作ってみました。




有頭エビのいいところは、頭をヘラなどで押さえるとエビのうま味(エキス)がでてぐ~っと美味しく

なることです☆☆☆





最初はエビだけで(頭も殻もつけたままで…)お酒で蒸し焼きにします。その残った汁はすごい

だしパワーがあるみたいですエビ




昔はそんなことも何も考えずにポイっと捨ててました~あせ







材料       2人分


有頭エビ       4尾

酒           大さじ4

塩、こしょう      少々


オリーブオイル    大さじ2

納豆          1パック

水菜          1/4袋  …  葉物野菜何でもOK

焼き肉のタレ     大さじ2

卵            1個

ご飯           2杯

塩、こしょう       少々  …  最後に味のチェック




作り方


1. 有頭エビは塩水につけて軽く洗い、その後、真水につけて洗う。

2. フライパンに酒、1.と塩、こしょうをふり、フタをして10分中火弱で蒸し焼きにする。

3. フタを開けてヘラで頭を押さえ、エキスを出す。皿にエビをとりだしておく。

  荒熱が取れたら頭と殻をむぐ。

4. 水菜は3㎝幅に切り、卵は溶いておく。3.のエキスの残ったフライパンにオリーブ油をひき、

  水菜と納豆を炒める。ご飯と焼き肉のタレを回し入れきるように混ぜる。

5. 溶き卵も回し入れて混ぜ、塩、こしょうで味をみる。

  殻をむいだエビをのせて出来上がり。


お好みで水菜をのせてもOK






時短で焼き肉のタレを使ってみました~





しょう油とみりん、バターなどを代わりに入れても美味しいと思いますよ~





参加しています。よろしくお願いしますナイフ&フォーク


人気ブログランキングへ