きまぐれランチ☆3月の料理教室(はったい粉でいちごタルト作り)
先日いちご農園「苺ファームべりふる」を訪れた時のいちごを使わせていただきました
甘酸っぱくて実が詰まっている食べ応えあるいちごでせた☆
今月のスイーツは「はったい粉のいちごタルト」
食物繊維やミネラル豊富な香ばしいはったい粉を混ぜた生地にいちごのカスタードを重ね、
たくさんのいちごをのせました。
材料 18㎝円形
タルト生地
○はったい粉 40g
○ホットケーキミックス 150g
○バター 50g
○サラダ油 大さじ4
○塩 ひとつまみ
冷蔵庫から出したバターを粗みじん切りにして、ボウルに○を入れ両手でバターをつぶすようにして
粉となじませる。一つにまとめて天板の上にクッキングシートをひいた上に置く。
手で平らにして18㎝円形にする。まわりを1㎝高くし、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
※ 冷めるまでそのままで置いておいてくださいね~
いちごのカスタードクリーム
材料
いちご 約4~5個(50g)
砂糖 大さじ3
牛乳 120ml
卵 1個
薄力粉 小さじ4
ラム酒 小さじ1
鍋にいちごと砂糖を入れて中火でいちごをつぶしながらドロッとするまで混ぜながら煮詰める。
火を止めて、牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、溶き卵も入れて混ぜる。
薄力粉を茶こしでふるって入れよく混ぜたら中火で混ぜながらとろみがついてくる。
沸騰してきたら火を止めて、ラム酒を混ぜる。平らな皿に移し、ラップを密着させて空気を抜き、保冷剤を置いて冷凍室で20~25分冷やす。
※ いっきに冷やすことで細菌の繁殖を防ぎます☆
冷めたはったい粉の生地の上にクリームをのせて切ったいちごをふんだんにのせます♪
出来上がり
食事の方は、地元農家さんから直接仕入れた新玉ねぎや菜花、小カブなどをつかってガレットを
作りました。
生地は全粒粉を混ぜ、真ん中に卵を落としボリュームあるガレットです。。。
また明日レシピを紹介します♪
1人1枚ずつ焼いていただきました。コツを覚えたらまたお家でも簡単にできると思います。
またいろんな野菜や果物などを入れてチャレンジしてみてください
いちごの赤色は鮮やかで見ているだけで元気になります☆
食欲をそそる色とも言えますね~♪
広島の元気な農家さんのいちごや野菜で調理でき、生徒さんと美味しくいただけてほんとうにいい時間を
過ごすことができました
参加しています。よろしくお願いします
人気ブログランキングへ





