除染剤を買ってみました。セシノンです。


http://www.radiodecon.co.jp/原液はアメリカ製とのことでした。
アメリカは核施設のあったハンフォードの除染に莫大な費用と人材をつぎ込んでいて、一時はアメリカの頭脳はここに集約されていたとも言われていたそうです。
なのでちょっと期待(笑)
本製品の特徴
本製品は、米国で原子炉の解体作業や、核施設における作業員の安全確保を目的に開発・使用されている薬剤を、一般家庭で簡単にお使いいただけるように調整し、小分けしたものです。原材料はすべて日本では食品添加物として認可されているものです。
米国では原子力施設作業員の手洗いやシャワーにも使われていますが、日本では薬事法の規制上、家庭用雑貨として販売しています。本製品を身体の洗浄にお使いいただくことは推奨しておりません。
水や洗剤と異なり、繰り返し使用することによる除染効果が期待出来ます。ただし表面の状態や物性によっては、除染効果は限度がある場合があります。特にコンクリートやスレート瓦など、多孔質のものでは落としにくいことが確認されています。
使用方法
①除染したい対象物の表面にセシノンを直接塗り、ブラシや布等を用いて、すぐに乾かない程度に、まんべんなく延ばしてください。
②サッシや壁など垂直な面で、液剤がすぐに垂れてしまうときには、ティッシュペーパーやキッチンペーパーなどを貼り付け薬剤を含ませます。
③濡れた状態で2~5分ほど放置してください。乾いてしまっても水で簡単に落とせますが、セシウムを浮かせる効果は濡れた状態でしか発揮されません。
④水でよく洗い流すか、濡れタオル等で十分拭い取って下さい。
⑤乾燥後に線量を計り、気になるときは①~④の作業を繰り返して下さい。
⑥水洗いする前に、まずセシノンをお使いいただくとより効果的です。
(除染後の放射性物質が含まれるセシノンが肌についても安心です。放射性物質はセシノンの成分と結合していますので、水で簡単に洗い流すことができます。セシノンから再び皮膚に移行することはありません。
セシノンで除染することができる代表的な放射性物質
セシウム、ストロンチウム、リチウム、クロム、コバルト、タリウム、バリウムなど
(ヨウ素、ウラン、プルトニウムにはあまり効果がありません)
なんだかすごそうですが(笑)玄関まわりで試しました。

最初。

セシノンを塗りました。このあと5分後
拭き取りました。

除染後。。。誤差範囲内
ちょっとよくわかりません。。
もっと汚染された物でためさないと。。玄関はたまに水拭きするし、
汚染はあまり無いかもしれません。
汚染されている物が欲しいなんて困ったもんです(笑)
もし試してみたい方いましたらメッセージ下さい
m(_ _ )m