【駅の構内図】新宿駅①わかりやすい構内図と出入口案内図の画像 | カフェ巡りとライブ参戦日記

カフェ巡りとライブ参戦日記

「カフェ」と「ライブ」

この2つを巡って得た体験と情報を、画像付きで記録したブログです!

2024年1月に画像を追加しました


初めての場所に行く時に便利な駅の構内図。しかし、インターネットで検索しても出てくるのは複雑な構内図ばかり…。

そんな経験から、"わかりやすい構内図"と"わかりやすい出入口案内図"を見つけたら写真を撮って記録することにしました。

今回は記録2回目!

JR「新宿駅」と東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」の構内案内図、そしてその周辺の出入口案内図の画像を記録したいと思います。



《このブログに載せている構内案内図など》
・"JRの改札がわかりやすい"新宿駅案内図
・『ご利用通路変更のお知らせ』2023年3月4日~
・西口の待ち合わせ場所「西口交番前」
・"近い出入口がわかる"のりば位置案内
・エレベーター位置案内
・東京メトロ丸ノ内線の新宿駅構内案内
・新宿駅の駅出入口周辺案内図
・『出入口閉鎖のお知らせ』2029年度まで閉鎖
・百貨店とファッションビル案内図
ーーーーーーーーーー







"JRの改札がわかりやすい"新宿駅案内図


JR「新宿駅」の改札近くに設置されている『新宿駅案内図』です。案内図の右上(角)には、今自分がいる階が表示されています。※この地図は、左が「北」になっています。



上の画像の案内図だけを拡大してみました。



JRの改札についてざっくり説明すると、改札は大きく分けると【東】【西】【南】の3種類。


【東】の名前がついている改札は、

「東改札」「中央東改札」(「東南改札」)


【西】の名前がついている改札は、

「西改札」「中央西改札」「中央西改札(京王口)」


【南】の名前がついている改札は、

「南改札」「新南改札」「東南改札」



※「東南改札」は【東】と【南】両方の名前がついていますが、改札の場所は「南改札」に近いです。

※上記以外にあと2つ改札があります。

※他社路線への「のりかえ口」は3ヶ所あり。



見やすいように、さらに左半分を拡大。


改札ごとに「階、改札名、(営業時間)」が記載されており、とてもわかりやすいです。



こちらは右半分を拡大。


JR「新宿駅」の構造は複雑で、駅と駅直結の建物では"階"の表示が異なることがあります。この案内図には、それがわかりやすく表示されています。

ーーーーーーーーーー

JR「新宿駅」

ホームは1階。「新宿ミロード」のエレベーター乗り場に近い「南改札」は2階。


「新宿ミロード」
JRの「南改札」に近いエレベーター乗り場は1階。

JR「新宿駅」の「南改札」(2階 )=「新宿ミロード」の1階エレベーター乗り場。JRの2階と「新宿ミロード」の1階は同じフロアいうことになります。
ーーーーーーーーーー



ご利用通路 変更のお知らせ

JR「中央西改札」近くに貼られていたものです。


『2023年3月4日(土)から新宿駅西口地区開発計画の工事に伴い、ご利用通路(階段)が変わります』とあります。


JR「西改札」近くにある「正面階段」が使用中止になるとのこと。その代わりに「仮説階段」または「外階段」を利用してくださいということです。


このお知らせ、階段やエレベーターの場所はもちろん、トイレや工事の場所もわかって便利かも。




西口の待ち合わせ場所"西口交番前"

先ほどの案内図の左半分です。


「新宿駅」の西口で待ち合わせするときに、よく使われる待ち合わせ場所に印を付けてみました。


上の画像の左下に青い★印が見えるでしょうか?そこが、よく使われる待ち合わせ場所『新宿駅西口交番前』です。


すぐ目の前に「ロータリー」(中央に円形地帯があり、その周りに車が走る環状になった道がある構造)があるので、それが目印になると思います。


1番近い改札口はJR「新宿駅」の西改札(地下1階)です。西改札を出てすぐ左折、「東西自由通路」を西口方面へ。直進して行くと突き当たりに「ロータリー」があります。そこで右を見ると、「西口交番」があります。


『新宿駅西口交番前』というのは、その交番の前あたりです。交番横の壁や、交番前の柱あたりで待っている人が多いです。


このあたりは鳩が多いです。特に交番の裏は鳩が屯(たむろ)していることも。鳥や鳩が苦手なかたはお気をつけください。「西口交番」より、やや駅改札に近い所で待ち合わせしたほうが良いかもです。

ーーーーーーーーーー

「西口交番前」など「新宿駅」のわかりやすい待ち合わせ場所6選はこちら

ーーーーーーーーーー




"近い出入口がわかる"のりば位置案内

東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」西改札近くに設置されていた『のりば位置案内/地上図/地下図』です。各路線に近い出入口がわかりやすく表示されています。



上の画像の上半分を拡大。


小田急線は「西口」「西口地下広場」「南口」「東口地下通路」、高速バス(バスタ新宿)」は「南口」など、どの出入口が近いか一目でわかります。※この地図は下が「北」になっています。



左側の『地上図』を拡大。


こちらは右側の『地下図』を拡大。




エレベーター位置案内

西口の地下に設置されていた『エレベーター位置案内』。エレベーターがある場所と、どのエレベーターに乗ったら地上のどこに着くかが表示されています。



見やすいように上の画像を上下半分にしました。こちらは『地上図』。下は『地下図』です。




東京メトロ丸ノ内線の新宿駅構内案内

東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」のホームに設置されていた『新宿駅構内案内』。「新宿駅」構内図と周辺の出入口番号が示されています。


下の画像2枚は、上の画像を拡大したものです。






触知案内板(しょくちあんないばん)

東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」の「西改札」近くにあった西改札付近の触知案内板です。こちらは音声無し。




新宿駅構内案内

こちらの『新宿駅構内案内』は出口A15近くにあったものです。


上の画像の出口表示部分を拡大しました。




駅出入口周辺案内図

こちらも出口A15近くにありました。



上の画像の中心を拡大したものです。




この案内図も出口A15近くにあったものです。出口近くにはさまざまな案内図が設置されています。


先ほどの『駅出入口周辺案内図』よりも広範囲が表示されており、「伊勢丹」あたりまでの出入口がわかります。


上の画像の中心を拡大しました。




出入口閉鎖のお知らせ

備え付けの案内板ではなく、紙にプリントしたものです。こちらは、改札や階段近くの壁に貼られていました。現在閉鎖中の出入口を示しています。


(A11、A13、A14出入口は2029年度まで閉鎖予定とのこと)



こちらも出入口閉鎖のお知らせです。


東京メトロ丸ノ内線の西改札近くにある出入口A15も閉鎖とのこと。この工事に伴い近くの通路や階段、出入口、トイレが閉鎖されています。


期間は2023年11月11日から2029年を予定。

ーーーーーーーーーー

こちらのブログにもう少し詳しく書いています。

『2023年11月〜2029年閉鎖の出入口と通路』




百貨店とファッションビル案内図

JR「新宿駅」の西改札付近(西口)に設置されていた地図です。※地図は2022年10月に撮影したものですが、先日(2022年11月)見に行ったら撤去されていました。今日(2022年12月4日)新宿駅に行ったところ、この近くの柱に設置されていました。


上の画像の中心を拡大しました。


「新宿駅」周辺の百貨店とファッションビルが掲載されているのですが、よく見ると小田急系列のファッションビルばかりかも?(「ルミネ」載ってないし…)


「新宿サザンテラス」「ミロード(MYLORD)」「フラッグス(Flags)」「小田急エース」「小田急百貨店」「新宿西口ハルク(HALC)」…「小田急線 小田急ロマンスカー」まで記載されているので、やはり小田急電鉄が制作した地図のようです。


ですが、「京王百貨店」「京王モール」「サブナード」も載っているのでお買い物マップとして役立ちそうです。


ちなみに「小田急百貨店新宿店」は新宿駅西口地区開発計画にともない、2022年10月4日に「新宿西口ハルク(HALC)」へ引っ越しました。「新宿西口ハルク」の地下2階から2階までと7階と屋上が「小田急百貨店新宿店」、それ以外のフロアは「ビックカメラ」や飲食店となっています。


新宿駅西口再開発計画の竣工は2029年を予定しているとのこと。そのため2029年までの間、新宿駅周辺の出入口や地下通路の場所変更などがあるかもです。


変更になっている構内案内図を見つけたら、また更新しますね!



以上、ご参考までに!






りさrisa888

ーーーーーーーーーー
※このブログの画像および情報は2022年9月〜11月のものです。