カジュアルウェア・チェーン店のカフェってどんな感じなのか気になって行って来ました。
■カフェの入口とショップへの連絡通路
■注文カウンター
カフェは縦長の細い空間ですが、天井が高いのでそんなに横幅の狭さは感じません。
向かって左の黒い看板はRight-on(ライトオン)のショップ、右の白い看板がRight-on Cafe(ライトオンカフェ)。
■Right-on Cafe(ライトオンカフェ)
カフェ前に置かれたメニュー。ドリンクの他にエッグセレントのエッグタルトも!
入ってすぐ左手にRight-on(ライトオン)ショップへの短い連絡通路があります。
ミッキーマウスのぬいぐるみとガチャがある所が通路。
※スタッフさん専用通路は別にあるようです。
カフェは縦長の細い空間ですが、天井が高いのでそんなに横幅の狭さは感じません。
焦げ茶色の板をはめ込んだ壁が落ち着い雰囲気を醸し出し、ちょっと大人の隠れ家風。
(個人的にかなり好みの内装なので、リピする予感!)
奥が注文カウンター。
お店のかたが不在の場合は呼び鈴を鳴らします。
見ていると、どうもショップスタッフさんがカフェスタッフを兼任しているようす…。
注文受付とドリンク提供が終わるとすぐに姿を消されるので、たぶん。なので、ほぼ不在のため呼び鈴があるのだと思います。
注文と支払いが終わったら後は席で待つだけ。
ちなみにトイレは注文カウンターの更に奥にあります。
■電源席が人気
入口近くには、電源カウンター席と丸テーブルのスツール席。その他はソファ席。
電源カウンター席でドリンク飲みながらパソコン作業するかたが多かったです。Wi-Fiも使えるので助かります。(パスワードは注文カウンターにあり)
照明の関係でやや黄色っぽく写っていますが、ソファは全て綺麗な水色で揃えられています。
2人席のソファは背もたれが高く、とても落ち着きます。(1人で座ってもOK)
このソファ席はオススメです♪
エッグセレントのエッグタルト
温められたエッグタルトは、パイの部分はサクッ!真ん中はカスタードがトロッ!
優しい甘さと軽くクリーミーな食感は、食べ終わったあとにもう1つ食べたくなります。
店内にはおしゃれなBGMが流れているのですが、ときおり隣のショップから「いらっしゃいませ」「ありがとうございました!」という元気な声が聞こえてきます。
(カフェとショップを結ぶ通路から聞こえてくるようです)
元気な声が聞こえると「あっ、隣はショップだった」と思い出しますが、
聞こえないとカジュアルウェア店のカフェとは思えない落ち着いた大人の雰囲気。
ゆっくりソファに座ってお茶(コーヒー)したいなぁという時にぴったりです。
◇◇◇
【Right-on Cafe(ライトオンカフェ)】
■営業時間:11:00〜21:00
※電源席あり
※無料Wi-Fiあり
■住所:東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル1F
Right-on HARAJUKU TOKYO(ライトオン ハラジュク トーキョー)に隣接
■アクセス:東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前駅」7番口より徒歩約5分、JR「原宿駅」表参道口より徒歩約10分、JR/地下鉄「渋谷駅」13番口より徒歩約12分
■Right-on(ライトオン)のホームページ:
■食べログ
◇◇◇
【関連ブログ】
Right-onCafe(ライトオンカフェ)近くのカフェ
※niko and…のカフェ「niko and…COFFEE(ニコアンドコーヒー)」
※1階はBOTANIST(ボタニスト)のショップ