痛みとだるさ | 豊島区 千川駅 徒歩3分 女性院長の整骨院 |  豊島区の完全プライベート整骨院

 豊島区の完全プライベート整骨院

2020年8月、完全リニューアルしました。
整骨院ですが、保険は使えません。看板もございません。
整骨院ですが、完全ご予約制のプライベート空間です。
コロナ自粛期間でも、安心してお越し頂けます。

頑張るアナタのココロとカラダをさぽーとします♪
「ルナ整骨院」は、腰は、もちろん、指・手・肘の痛みにも実績があります


ご高齢の方に多い、膝の痛み、

男女問わず多い、腰のだるさ、何か動作しなくても痛む

頭を支えていられないような、首の(主に付け根)の痛み

これらは、おうおうにして、筋疲労です。

強靭なアスリートでも、自分の受け皿以上のことをすれば、疲労します。

たいしたことはしていない、

何も思い当たるフシが無い・・・

そんな方は多いです。

それは、日常生活での動作に、筋力がついて行っていないということ。

人と比べる必要はありません。

自分のカラダを支えられるぐらいの筋力は必要です。
(骨だけでも、正しく使えれば、多少は支えられるものですが)

なので、ほぐせば、ラクになる・・・

で、済めばいいです。

筋力の弱い方は、ある程度のハリがないと、収縮率が落ちていますので、

痛みは取れたけど、ダルい・・・に、なりかねません。

ある程度、疲労感をとってあげて、

いつも、必要以上の負担を強いているカラダにご褒美をあげたら、

できることからでいいです。

使いましょう。

休ませていることが、最善の策で無いことは、覚えておいてくださいね。

なにをどうすればいいか。

正しく、レクチャーさせていただくのも、私たちの勤めですから、

できることから、ご指導させていただいています。

やるか、やらないかは、ご自身の意思。

それが、自身の持っている、「自然治癒力」を引き上げますよ。

以下は、最新の根拠のある情報です

==============================================================
■【運動】限られたエビデンスからROM(関節可動域)運動はただちに実行されるべきである。
痛みが激しい時は休み休み行なう必要があり、
症状の悪化がみられた場合は臨床的判断が重要である。
http://1.usa.gov/LYNegq

活動性を促す運動は受傷後4日以内から始めても有効性が認められています。
むち打ち症も腰痛疾患と同じで、とにかく安静にさせないことが鉄則です。


■【安静】安静の有効性はRCT(ランダム化比較試験)で証明されていないため、
グレード1の患者に安静を処方してはならない。
回復が遅れるのでグレード2や3の患者に4日以上の安静を処方してはならない。
むしろ普段通りの生活を送るよう勇気づけること。http://1.usa.gov/LYNegq

腰痛疾患同様これもむち打ち症にまつわる迷信のひとつです。
安静が有効であるという研究はこの地球上に存在しません。
日本にはびこる古い考え方を根拠のある事実に置き換えなければ、
最善の治療ができないばかりか回復を遅らせてしまいます。
一日も早くそれに気づくことを切に願っています。

心はなぜ腰痛を選ぶのか―サーノ博士の心身症治療プログラム/ジョン E.サーノ

¥2,160
Amazon.co.jp

==============================================================


ルナ整骨院は、腱鞘炎の施術にも定評があります


腱鞘炎でお悩みの方は、 コチラ へGO


4月は、毎週日曜 受付予定です(12:00 ~ 16:00)
毎週火曜日・祝日はお休みです



ペタしてね読者登録してねにほんブログ村

  女性のココロとカラダをサポートしますっ(もちろん、男性も)
 

東京都豊島区 千川駅 徒歩3分 の『ルナ整骨院』

池袋駅から2駅です

    火曜日・祝日 休診 日曜診療あり(不定休)

     9:00 ~ 13:00 / 15:00 ~ 19:00 (平日)
   10:00 ~ 14:00 (土曜日)
   12:00 ~ 16:00 (日曜日)

★詳細はHPをごらんください

初めての方は、コチラ から

★東京メトロ 千川駅からの行き方は コチラ

★要町三丁目バス停からの行き方は コチラ


まずは、お電話くださいね ⇒ 03(6318)1706
東京都豊島区要町3-2-12 マリアージュ千川 1F


アメクリップ
ブログに読者さんを引き寄せる方法【アメクリップ】