Thanks! -38ページ目

濾胞性リンパ腫その後 再入院23日目、明日退院です(仮)

みなさんこんにちは

 

やっと明日退院です、の予定です。

なぜ仮かというとまだ最終通達がないからです。

主治医のyumi先生は「成績表楽しみにしてるわよ〜😊」

 

・・・

 

成績表と言われるとドキドキしますね

幾つになっても

 

さて、とうとう髪の毛が風が吹いても

漫画みたいにハラハラっと抜けるように・・

高校生の頃、「ハゲしいな!桜井君」という漫画があって

そんな風が吹くくらいで髪が抜けるわけが〜なんて

薄笑いで読んでいましたがまさか自分がそうなるとは・・

 

 

ちょっとシャワーがまじ怖いです。

お片づけが大変なので時間がかかるんですよね

なので一番最後にしました。

 

早く新しいウィッグ被りたいなぁ

帽子も何気に頭が痛くなってくるんですよね

このシルクの柔らかめで良いかな?

髪の毛が抜けることは痛くも痒くもないので

良いのですがとにかく鏡に映る自分を直視できなさそう・・

 

 
 
 

 

 

でもあれか、よく考えたら

昔テレビで見た西遊記の夏目雅子的な、

あのお美しい三蔵法師?だと思えば・・

当時幼少の目にもお美しい・・と思って

毎週楽しみに拝見しておりました✨

 

「悟空、なりませぬ」キリッ

 

 

私は一年美しき三蔵法師(夏目雅子)・・

そう思い込めば希望の光も差す気がします✨

しかし昭和の女優さん方は本当にお美しい

加工もアプリもPhotoshopもない時代に・・

 

そういえばそろそろ楽天スーパーセールですね✨

私は毎回こちらを購入します。

海苔は有明産が好きで手巻き寿司とかね大好きなので!

国産のいろいろな美味しそうなの試しています。

いただく前にさっと炙ると香ばしくて美味しいんですよね

 

 

 
 
 

あと毎日アイスでもホットでも美味しくいただける

静岡の粉茶、これはお茶に厳しい静岡県民の父や

掛川出身の祖母も美味しいとお墨付きです。

もちろん私も大好き。茶葉そのままっていうのが

めっちゃオススメです。玄米茶が香ばしい。

もう2袋を7回くらいリピしてます。

 

 
 
 
 
 


 

 

 

 

あとゼロイチも楽天で買っちゃおうかな??

いやいやさすがに箱買いは・・笑

 

 
 
 
 
 
 
 

 

こらは絶対買う✨

 

私が大好きなイヤリング、もう何度なくし何度リピしたか笑

でもとっても可愛いし絶対それどこで買ったの?と聞かれます。

 

 
 

 

あと入院前に6年愛用していたリネンシーツが

もうビリビリに破けてしまったので新しくしなくちゃビックリマーク

ここのシーツは私の故郷浜松の会社なので布団カバーも愛用中。

夏涼しく冬暖か、すぐに乾くので

大好きすぎて実家の家族のリネンも全部揃えてます。

ちなみに花柄カバーはZARA HOMEです。

 

 

入院してやっぱりリネンが良い!と再確認。

リネンはこもらないので暑くて夜中に起きるってことが

ないんですよね。少々お高いけど夏は特に快適です。

 

 
 

 

 

明日の夜はお好み焼きにしようか、クリームパスタにしようか

悩んでいます笑

 

 

 

 
 

 

 

 

早くマスクも体温計も薄力粉もHMも欲しい時に手に入る

世の中になりますように!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

濾胞性リンパ腫 退院まであと2日

おはようございます、今日も良いお天気。

白血球が800から1000にUP✨
赤血球も順調に増えているそうです。
✨✨✨あと3日で退院です✨✨✨

髄腔内注射(髄注)のおかげで
頭痛がすっかりスッキリなくなり✨目
治療の効果に感謝の気持ちでいっぱいです。
正直、一生悩むかと恐怖だったので。
先月、頭痛が酷くて救急で脳のCT撮って
それを主治医のyumi先生が気に留めて
しっかり治療してくれたのでもうyumi先生は
渡辺にとって命の恩人的な感じです✨

入院中のリモートワークも順調で
朝5時には目が自然に覚めるので朝活で
6時半から仕事、7時からナースステーションの
周りウォーキングとなんて健康的なんでしょうか。15分で2キロくらい2000歩くらい。
私は退院後この素晴らしく完璧なルーティンを
維持できるのでしょうか笑
これでも着てテンションUP✨で歩こう‼️


このアディダスブルゾン一目惚れで
相当気に入ってヤフオクで必死に探し落札目
やっとの思いで購入したのですが着こなし難しく
一度しか着てお出掛けしてないって言う…
カジュアル上手にオシャレに着こなしされてる方、是非アドバイスをお願いします‼️


まぁ食事の後、うとうと眠るんでずけど笑
夜は10時半には爆睡してしまうので
退院したらこのルーティンにしようかな

最近治療のおかげで健康になったのか
小腹が空くようになり、さけるチーズスモークを
ちょこちょこ食べてます。

私はこれ、パスタに混ぜたり、サラダに入れたり
食材として使うのも気に入ってます。

そうそう、知覚過敏も味覚障害も治りました✨
知覚過敏は妹がプレゼントしてくれた
シュミテクトのおかげです。
はぁぁ退院したら美味しいパスタと
冷たい零一ゼロイチ飲みたい〜✨
もう食べることばっかり考えてます。
ノンアルは合成甘味料使ってないゼロイチが
一番味もキレも良くて、フルーツジュース
アップルとかマスカットと混ぜても
カクテル風味になって美味しいのです。


しかしネイルが伸びに伸びています笑
よくこれで折れも欠けもせず
まあ入院で家事仕事やってませんからね
退院したら速攻ネイルサロンに行かなくちゃ。
ウィッグも私に似合うようにカット予定です。


今日もみなさん素敵な一日を✨
最後まで読んで頂きありがとうございました。




濾胞性リンパ腫その後 退院日が決定

みなさんおはようございます✨ 

昨日の採血で3日で白血球が800から1000にUP❗️
赤血球も増え退院が今週6月5日(金)に決定
本当はもっと早くても良いのですが大事をとり。
みなさんの温かい励ましも心強く 
励みになりました。ありがとうございました😊

昨日は今回の入院での二大イベント
RーCHOP抗がん剤治療は初日に無事終了
髄腔内注射でした。
脳は髄液という水の中に浮かんでいますが、
この髄液の中には点滴などで投与した薬は
到達しにくい構造になっています。
本来は脳を守るための機能ですが、
リンパ腫の治療をする上ではむしろ問題に
なることがあり、飲み薬や点滴だけで治療を
行うと、髄液の中からリンパ腫が再発することが
あります。髄液の中からの再発(中枢神経再発)する確率を減らすために、髄脳は髄液という
水の中に浮かんでいますが、この髄液の中には
点滴などで投与した薬は到達しにくい構造に
なっています。本来は脳を守るための機能ですが、リンパ腫の治療をする上ではむしろ問題に なることがあり、飲み薬や点滴だけで治療を
行うと、髄液の中からリンパ腫が再発することが
あります。髄液の中からの再発(中枢神経再発)
する確率を減らすために、髄腔内注射(髄注)が
行われます。背骨の間から細い針を刺し、
直接髄液の中に薬を投与します。
注射(髄注)が行われます。背骨の間から
細い針を刺し、直接髄液の中に薬を投与します。

これ妹が調べてくれました。
主治医の先生が驚くほど痛みも少なく
吐き気や息苦しさ苦痛もなく無事に終了✨
2時間、薬が脳に行き渡るようにフラットな
状態で、絶対安静、少し腰の重だるさはありますが、 
頭もスッキリして頭痛には即効性があるそう。
頭痛が無くなったのがびっくりですが嬉しい😃
正直退院しても頭痛がなかなか治らなかったら
どうしようと悩みでしたから、一安心。 

気になるのはやはり心拍数が高いこと、
私は普段70〜80なんですが抗がん剤してからは120に💦

だから歩きだすと胸が少し痛くて。
激痛ではないし息苦しさもないのですが
抗がん剤の副作用で狭心症ぎみになる方も多いそう。
私も一か月だるくて動けなくて食事も出来ず。
でもここ3日は毎日15分1セット2000歩で
合計8000歩、約6.5キロ歩いています✨目
この調子なら筋肉が少しは付くかな?
軽く全身に汗をかき、血流が良くなったからか
ここ一週間の採血では💉一発で採血出来る様に❗️
う、嬉しい✨😆✨

退院した日は絶対美味しいスイーツ食べたい✨

私、ここのワッフル大好きで毎回お土産にしてます。タカシマヤで名古屋限定があるんです✨

美味しいプリンやパフェも食べたい✨


これは私が広報担当している
カフェSAISHOKUKENBIのモンブランパフェ‼️
冷凍さつま芋とたっぷりモンブランクリームが
最高です。ランチも✨


早く行きたい!ランチは全て
オリエンタルベジ、卵乳有り。ヴィーガン対応可
名古屋の方は是非✨
東京は新宿大久保、広島、中津川にも
カフェ SAISHOKUKENBIがあります。
こちらの全てのカフェのメニュー表やポスター
内装デザインは私が作成させて頂いてます。
今はテイクアウトもしてます✨オススメです✨



これは広島カフェです✨マツダスタジアムの近く。

ああもう退院が楽しみだし
家族や友達に会えるのもめちゃ楽しみ✨


これは今年お正月のディズニー
早く再開しますように✨

では歩いてきます。
みなさんも素敵な一日を。
最後まで読んで頂きありがとうございました😊