ハンドメイドのもの

 

 

ちょっと前から

 

38年前の嫁入り道具に

 

100均のカフェカーテンをリメイクして

 

あしらってみたり

 

 

image

 

 

何年も使ってたプラかごも

 

100均の引き出し用つまみで

 

おしゃれにしてみたり

 

 

image

 

image

 

 

実は理由があるんです

 

 

ずっと前からしようと思っていた

 

キッチンカウンターのカフェコーナー

 

 

SHEINで300円ほどで買った

 

ダイヤモンドアートのキットを完成させ

 

その時の飾りにと思ったのが・・2022年6月爆  笑

 

 

 

 

1年ぶりにまたスイッチがはいりました

 

 

PAL CLOSET

salut!で

 

プラかごの下にあるキャビネットと一緒に

 

カウンターに置くマルチラックも買いました

 

(実は、マルチラック購入ついでに

 キャビネット買いました)

 

 

ドリップコーヒー派の我が家の

 

カフェコーナーですから

 

コーヒー関連の物は

 

そんなに置くものがないのですが

 

 

カフェコーナーに大事な照れ

 

お花の飾りたいものを作りました

 

 

材料は100均

 

セリアで造花を4本とブラウンのオアシスと

 

小さい缶のプランター2個と

 

うさぎさんのガーデンピック

 

 

image

 

image

 

image

 

 

ダイソーにも翌日行って物色

 

セリアのフォトスタンドに

 

ダイソーのドライフラワーと

 

キャンバス地とレースとリボン

 

 

image

 

 

使うのははさみとボンドのみ

 

まずは・・

 

ハンドメイドのもの?

 

オアシスを切り

(カッターより台所の包丁がサクッと切れますよ)

 

小さい缶プランターに入れ

 

適当に造花を切ってさしていくだけ

 

うさぎさんも入れました

 

ひっかけるところがついていたのは折って外しました

 

 

 

 

 

こちらは・・

 

ハンドメイドのものと言えますか?てへぺろ

 

 

ドライフラワーを小さなブーケにして

 

レースを貼ったキャンパス生地に

 

ブーケも貼ります

 

 

 

 

簡単ですが可愛く仕上がりました

 

 

 

 

カフェコーナー・・今年は出来そうです

 

 

つづきます・・

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する