6種類ほどある中から、焦がしバター/メープル&チーズ/ウォルナッツ&レーズンの3種を選んでみた。
買った時は「普段見かけないものを買えた」と喜んでいたのだけれど、電車に乗る頃には「んんん?」と何かが心に引っかかり、目的地に着く頃には「もしかして失敗したかも」とほぼ確信に近いものに変わっていた。
なにがってさ…
1箱648円…まぁデパートで売るにはリーズナブルなお値段なんだけれどさ
素朴な疑問…これってグリコのプリッツと何が違うの?
って思ちゃった訳さ。
んで、妻に見せてその疑問を話したら「だって、それ江崎グリコの商品じゃない?」って言うじゃない…
確かに、箱の後ろを見たら、しっかり江崎グリコの社名が。
食べてみたけれど、無理やり言えば「プリッツより味が…」と思なくもないけれど、もうじじいの舌には「プリッツじゃん」と言う刷り込みができてしまっていたよ。
いまや(*1)、しっかり吟味すればプリッツより味わい深い…んじゃないかな?と思う。そう思うしかない。
いいんだ。福砂屋キューブは裏切らないもん!
オリジン弁当
妻が利用している美容院が、理由は知らんけれど最近全然予約が取れなくなったのだと言う。
もう半年先まで予約で埋まっているのだそう。
そこまで悠長に待っている事もできないし、その美容院に固執する理由もないので、適当に別の美容院を予約したと言う。
ただ、その予約した美容院は家から歩いて行ける距離ではなく、コミュニティバスなどにのって家から30分くらいかかるところ。文京区役所と小石川植物園の中間より少し植物園よりの白山通りにあるのだと言う(下の図参照な)。
それって暗に「じじい送迎しろ!」って言っているんだよね?
って事で、車で送迎してきたよ。
妻を送って、ちょうど駐車スペースがあったのでそこに車を止めて妻を待つ事1時間。
はいじじいもたまには役に立つってアピールしましたよ。
で、妻が戻ってきた。
今までは「ロバートの秋山」+「デカパン」と言う不名誉(?)な近似値を指摘されていたのだけれど、髪をカットした直後は「片桐はいりさん?」…なかなか個性的である。
その原因は、生まれて初めて充てられたと言うヘアアイロンによる毛先のカールだったようだ。
妻も生まれて初めてと言うくらいだから、じじいも妻の毛先がカールしているところなんて見たことがない。
それが違和感だったんだろうな。
しばらく時間が経って毛先が落ち着いたらいつも通りの「世界一の美人」に戻ったよ。目出度目出度。
妻に「今日の昼飯どうする?」と相談する。
時刻は19時を回っているのだけれど、今日は昼過ぎに遅めの朝食を食べた後来客があったため、昼飯を食べずにここまで引っ張ってしまった。
で、通りの向こうを見るとオリジン弁当春日店があった。
ふじみ野に住んでいた時は結構頻繁に、そしてこちらに引っ越してきた時も茗荷谷のオリジン弁当を何度か利用したことがある。
でも、こちらにきてからはほとんど利用していなかった。利用できなかった。
だって、茗荷谷だよ。うちからは急坂を自力で登って往復30分歩くか、コミュニティバスで来て歩いて帰るか、または自動車で来て駐車違反で捕まる覚悟で弁当を買うか…どれも良い案とは言えないよね。
要は「近くにありません」ってことだね。
Uターンできればすぐそこ。
「今日はオリジン弁当でよくね?」と妻に聞くと妻も同意してくれた。
問題は…
道路交通法はそれなりに理解しているつもりなのだけれど、いまひとつ分からないことがあってね。
それは、信号機に青(緑)の矢印で示されるやつがあるじゃない?
よくあるのは、青になる時に左折と直進だけが表示され、一度信号が赤になった後、右折の矢印信号が出ると言うもの。
その右折の矢印信号が出た時って、Uターンするのは違反なの?って事なんだ。
なんでそれを疑問に思っているかと言うと、
下の地図の赤丸で囲ったところでじじいはUターンをしたんだ。
そしたら、違反で捕まっちゃったんだよ。もう何年も前の話だけれどな。
警察が言うには「右折信号でUターンするのは違反」なんだそうだ。
本当なの?
で、警察に「どうしろって言うの?」ってき聞い(*1)たら、下図のようにすぐ先にある信号で右折し、さらに次の信号で右折すればUターンと同じになるので、そうしなさいと。
この三角、(*2)距離も数十m程度の極めて短い距離なので、「そんな面倒臭い…」と言うほどの事もない。
でも、そんなん(*3)どこにもUターン禁止なんて書いていないし、そんな進行しなさいなんてわかんねーよ!と言いたい。
まぁ、違反だと言い張るなら仕方ないと受け入れたけれどさ。
余談も余談だけれどさ
1990年代、じじいは埼玉県上福岡市に住んでいたんだ。
で、3月の25日頃にバイク(50ccのスクーター)を購入した。
しかし、来年度まで1週間程度。安いとは言え、それたった数日の為(*4)に1年分の税金を払うのは勿体無かったので、じじいは馴染みのバイク屋さんだったから(*3)軽トラを借りてバイクを家まで運び、4月になってから市役所に販売証明書を持って標識(ナンバープレートな)の取得に行ったんだ。
そしたら上福岡市役所の職員が言うことには「このバイクは3月に販売されているので、昨年度分の税金も支払ってもらう必要があります」と言うんだよ。
もうびっくりしたよ。
「何アホなこと言ってんの?」
「家においておくだけで税金かかるっちゅーの?そんなアホなことあるか」
「標識をつけて初めて原動機付き自転車になるのであって、標識をつけていないのは行動公道(*1)を走れない鉄屑、オブジェそう言うものでしょ。標識をつけて初めて原動機付自転車やで。大事なことだから2度言うで」
と詰め寄ったけれど、職員は
「バイクを持っているなら、標識をつけているかどうかは関係ありません。全て課税対象です」
「近隣市町村と勉強会を開いて勉強しているので、絶対に間違いありません」
「標識をつけていないバイクを何台も所有していらっしゃる方もいらっしゃいますが、理解していただいて全てのバイクの税金を支払ってもらっています」
と鼻をふんふん言わせながら言う。
「あんたらみんなアホやん」
「それ東京では絶対に通じない田舎ルールだよ」
「ふざけんな」
そんな応酬が短くあって、埒が開かないってことでバイク屋に電話して事情を話したらバイク屋も憤慨して「そんなアホありますかいな!」と言ってくれたけれど、やはり埒が開かない。
なので、その日は「じゃあ4月販売に変えます。このバイクは一度返品して4月に(*3)もう一度買い直して登録すれば問題ないでしょ」と吐き捨てて、面倒くさいけれど東京の杉並区のバイク屋まで言行(*1)って販売証明を書き換えてもらった上で4月登録をした。
こんなふざけたローカルルール本当に誰も文句言わんのか?とおもっていたんだけれど、じじい自体上福岡市に永住するつもりはさらさらなかったし、自身は対処方法はいくらでもあるので放っておくことにしたんだ。
でも、数年後にもう一度機会があって登録に行くことになってさ、その時にその話をしたら「え?なんのことですか?課税は標識がついた物に限りますよ。そんなの常識じゃないですか?」と言う。
「へー、あんたらにも常識が身についたんだ。そこにいる○□さんが数年前には『自分たちは近隣市町村で勉強会までして学んでいるから間違いない』ってそんな変なルールを押し付けていましたよ」と言ったら、その○□さんと(少なくとも当時の)上司はバツが悪そうに顔を背け目を合わせないようにしてどこかに行っちゃった。
そう、近隣市町村と勉強会をしても、頭の悪い奴は「一般常識」でさえ理解できず曲解するからな。
もしかしたらじじいを違反だと捕まえた警察官も道路交通法を曲解している可能性は少しはあるだろう。
本来なら、それを確認してスッキリしてしまうことが一番の近道なんだけれど、その少しの手間が面倒で未だ解決していない。
兎にも角にもそんな苦い思い出の場所が近いので、ここでく、そこまで行って(*4)Uターンするのは嫌だなと思っていたんだけれど、目の前にUターンレーンがあるじゃないの。
UターンレーンでUターンしたするな(*4)ら違反で捕まったってる(*4)ことはなかろう。
ってことでUターン成功。
あとはどこに車を停めるかだ。
そう思っていんだけれど、妻を送る途中でも、この道路脇にいくつも駐車枠があった。そしてそれはこちら側でも同様で、弁当屋のすぐ近くにも枠が並んでいた。
このオリジン弁当春日店は茗荷谷よりはるかに家からは遠い。けれど、車で10分程度の距離。(*5)
調べてみると、この道路は「時間制限駐車区間」に指定されていた。
リンク先によるとこの道路は「(土曜)日曜、休日を除く曜日の利用可」区間となっている。
どこで聞いたかは覚えていないが、じじいが聞いた話では、この区間では「土日は無料で停められる」らしい。
また、多くの車が土日に停めているのを見ているけれど、駐車違反で捕まる車などは見たことがない。
ただ、見たことがないから大丈夫ではないので、必要とあらば先の「右折矢印信号でUターンは違法?」と共に、事前に確認をするのが正解だな。理解できれば安心できる。
でも今回はそのあやふやな情報を信じて車を止めて弁当屋に行って弁当を買ってきたよ。
幸いなことに車が駐車違反になっていることはなかった。
このオリジン弁当春日店は茗荷谷よりはるかに家からは遠い。けれど、車で10分程度の距離。(*5)
その時間制限駐車区間が利用できるなら、茗荷谷より利用できるかもしれないな。
とは言え、弁当を買うためにパーキングチケットを購入…そこまでして弁当買いたいか?と問われると甚だ疑問ではあるけれど…(*2)
久しぶりに入ったオリジン弁当だけれど、その店だけか全体がそうなのか知らんけれど、少なくともその店は、店頭のメニューを見て食べたい弁当のカードまたは店頭に並んでいる惣菜をとって精算機でバーコードを読み取って清算する仕組みなのね。
頭の硬いじじいはオロオロしちゃったよ。
でも無事買うことができた。
今日の昼飯は「ともさんかく弁当」と「Dxなすの辛味噌炒め弁当」「とうもろこしと枝豆の白和え」「若鶏のこだわり醤油唐揚げ」
栄養指導で「揚げ物は控え目に」といわれているけれど、今週の分って事で…(2人分だからな!)(*2)
美味しいと言えば美味しいけれど、やはり味が濃すぎるのが難点。
可能なら「使う調味料の分量を普通の1/4で」とお願いしたいな。
それでも濃すぎるかもしれないけど…
ごちそうさまでした。
*1:2024/06/23 13:05 誤字訂正
*2:2024/06/23 13:13 文章挿入
*3:2024/06/23 13:07 冗長削除
*4:2024/06/23 13:09 表現訂正
*5:2024/06/23 13:11 位置変更