情弱なじじいなので、あちこちで聞こえる噂に左右されてオロオロしている。
何がっていうと、先日から書いている通り、じじいと妻用にiPhoneとiPadを買おうとしているのだけれど、その気持ちに合わせたかのようにAppleが何か発表をする。で、その内容が「Macの他iPadminiも」とか「iPadProも」とか、どれを信じて良いのやらな状態。
そんなあやふやな情報をあてにして待っていても、結局購入時期を逃してしまう。
「欲しい時が購入する時」と割り切るしかない。
とは思いつつも、今逼迫しているのは妻のiPhoneのみ。
これはすでにバッテリが限界状態で、片道1時間半程度の通勤で満充電したやつが枯渇スレスレになるらしい。
という事で、iPadの購入は後にしてiPhoneの購入をしようぜ。って事になった。
本当はAppleStoreに行って購入するのが一番安心…と思ったのだけれど、それは何を買うか迷っていたりする場合。今回の妻用iPhoneは「iPhone15/128GB/グリーン」と決め打ち。迷うところが全くない。なので、今回はAppleStoreではなくヨドバシカメラアキバ館にいく事にした。
車で15分くらいで辿り着けるので楽なんだよね。
ついでに買い替え(正確には買い足し)予定のテレビも下見してこよう。更にはNikon Zfも見て、あわよくば…との目論見もあった。
家でのんびりしすぎて、本来は10時には店に着いているつもりだったのだけれど、30分ほど遅れて出発。
時間が時間だけに、ヨドバシカメラの8階で朝飯(世間一般的には昼飯の時間だけれど)を食べようって話になったんだけれど、8階は11時オープン。7階のエスカレータ前に行列ができていて萎える。けれど、多分これらの人たちの多くはパンケーキの店とか常に行列をする店に傾れ込むに違いない。翻ってじじいたちが行くのは「炭火焼干物食堂 越後屋 平次」という店。おいしいけれど、残念ながら大人気大行列の店ではない。なので、ちょっと安心して列に並んだ。まぁ数分なら我慢するしかあるめぇ。
折角8階まで上がったので、後は上から見ていこうって事で、最初はテレビを下見。
テレビについては以前にも書いたと思うけれど、改めて明記すると
- 映ればよし(音質、画質に文句は言わない)
- 年式は新めのものを(せこく長く使いたいので)
- サイズは42〜50インチ程度
- 予算は可能なら3万円台。現実的には5〜6万円くらいで収めたい
- 東芝のREGZA
という感じ。
最後の「REGZA」っていう条件は個人的に一番腹立たしい。
メーカーの狭小な囲い込み思想の被害だ。
その昔、パソコンというものが世間に普及を始めた頃(PC-9801が発売を開始した頃だと思いねぇ)、NECや富士通、シャープ、三菱、東芝など様々な会社が独自仕様のパソコンを出していた。
そこで某社が「仕様がバラバラでは不便だからファイルのフォーマットを統一しませんか」と他社に働きかけたんだ。
そして何社かがその誘いに応じて打ち合わせの場を持ったんだよ。
私はその打ち合わせになぜか参加したんだけれどさ…
「…そんな訳で仕様は統一した方が発展のためにも良いと思うのです」と演説が終わって「では、話を持ちかけた我が社からフォーマットについて説明を」と言い、技術畑の重鎮に変わったんだ。で、その第一声が「企業秘密だから離話(*1)すわけにはいかないでしょう」だった。
当然、すぐに話は御破算になった。
こんな了見のグローバルな視点を一切もてない、尻の穴がないに等しいセコセコ人間が現場を仕切っているから、常にグローバルに仕様を統一しようという視点がなくて「自分の会社に囲い込めれば良い」というセコセコ規格しかできないんだよな。
結果、テレビにつけている外付けHDDの内容を、他のレコーダに移したかったら、メーカを統一する必要があったり、そこまで厳密ではないとしても、タイムシフトレコーダで録画した番組をテレビで有効利用するためには同じ会社のテレビを使わなければならないとか、会社が違うと機能が発揮できませんってなるんだよ。
ふざけんな。ユーザをどこに置いていくつもりだよ!と強く言いたい。
けれど、叫んだって喚いたって仕様が変わる訳ではないので、泣く泣くレコーダと同じ東芝製品にしなければならないって訳だ。
そんな苦々しい思いを腹に収め見て回るんだけれど、ヨドバシでは75インチとか大画面のテレビやELテレビなどが前面に押し出され、安いテレビはほとんどない。
ネットで検索をすると3万円台からあるんだけれどねぇ…でもその3万円台のは年代的にちょっと条件外なんだよ。
実際、あれこれ見て結局テレビ予算は10万円超となってしまった。
何台か見比べてみた結果、安いものはあまりにも色再現が悪い。悪すぎる。
見比べるのではなく、単体でみるだけならその違いに気が付かないかもしれないけれど、並んでいたので見比べてしまった。それを見てしまっては…特に対大して(*1)価格に違いがないしさ。
で、上を見ると15万円くらいで有機ELテレビが買える。
特に画面が暗い時の表現力は圧倒的に違う。
そんなのを見るとついつい欲しくなっちゃうよね。
で更にその有機ELテレビ(*2)、今は3TBのHDDがついて結構お得感がでている。
ついフラフラしかけたけれど、そんな暗い画面を見る機会なんてどれだけあるってんだよ!と言い聞かせて誘惑は振り切った。
そんなこんなで1時間くらい悩んでテレビは買っちゃったよ。
買ったのはREGZA 50Z570L。
ついでに6TBの外付けHDDも購入。
これで終わればよかったんだけれど、なぜか流れでUQmobileの契約もする事に。
これはテレビとは一切関係がなくて、単に先日買ったX270で使えるか試してみたいっていうのと、近々買うであろうiPadなどで使うかもしれないっていう、今現時点で考えると「なんでこんな無駄な買い物をした?」と呆れる買い物。
変なものを買ってしまったという反省だけではなく、この手の買い物ってものすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く時間がかかるんだよな。
契約だのなんだのって無駄な時間だけがすぎていく。
とにかく反省。
というのは、何気なく深く考えずに契約しちゃったんだけれど、いまじじいと妻が使っているiPadはSIMフリーじゃないんだよ。どちらもdocomoの呪いがかかっている。
当然、UQmobileのSIMを入れても認識されない。
X270についても果たしてどこのSIM対応なのか確認ができていない。
なんで契約なんかしちゃったんだよぉぉぉぉ。
この契約が終わるはるか前から、妻が燃料切れでぐったりしていた。
今日の主体が「妻のiPhone15を買いに来た」はずなのに、入店から5時間経過しても辿りついていない。泣きたくなったよ。
ようやくUQmobileから解放された。
そして次に引っかかったのはカメラコーナー。
妻はしれっと無視してエスカレータで下に降りようとしていた。
Zfを触ってみたんだけれど悩むね。
ちょっと触っただけなので、全然頓珍漢なのかもしれないけれど、シャッターを半押ししていないとファインダに情報が表示されない。なのに、軍艦部のつまみを回すためにはシャッターから手を離さなければならない。どうやって操作すれば良いのかわかんないよ。
また軍艦部のレイアウトもちょっと違和感があった。
でも、手の収まりも良いし、撮った画像もきれい(ちょっとみただけだけれどね)。
悩むところだ。
そしてようやく1階に戻ってAppleのコーナーへ。
しかし、店員は他の人への対応で全然空く様子がない。
「もう決まっているならネットで買おうか?」とめげかけたけれど、一応ガラスフィルムやケースなどを選んで時間をあけ、改めてAppleコーナーに行ったら、運良く店員を捕まえられた。
そして「iPhone15/128GB/グリーンちょうだい」って言ったら「在庫ないんですよ」と。
「そうなんですか。ネットでは即納みたいに買いていたから、あるものだと…」「いや、店舗には欠品多いんですよぉ」って事だった。
在庫が無いのは残念だけれど、パッと聞いてサッと返答がある。これくらい小気味よく終われると気持ちいいよね。
って事で帰宅してAppleStoreで注文した。
2〜3日後に配達してくれるそうだ。
結局、テレビとなんで買ったかわからない(と妻には絶対言えない)UQmobileのSIMを買うために7時間くらいヨドバシにいる羽目になってしまった。折角の日曜なのに、なんとももったいない時間の使い方だろう。
テレビは明日配達される。
リビングで今使っているテレビと入れ替えるのはさほど面倒ではないと思う。
ただ、テレビの横幅が1,116mmなんだけれど、TANNOY ARDENを精一杯左右の壁に押し付け、オーディオラックをARDENに押し付けて精一杯空けたテレビのためのスペースの横幅が1,120mm。手計測なので多少誤差があるかもしれない。
入らなかったらどうしよう…ドキドキが止まらない。
更に今まで使っていたテレビを寝室に持っていく予定
狭い部屋は台所もどきを作っているので更に狭い。
ベッドとクローゼットの壁の間に数cmの隙間があるので、ここに設置したいんだ。
そのために壁掛けスタンドも買った。
これにつけてベッドとクローゼットの壁の間にスタンドを設置し、ベッドの足元の少し上にテレビがあるような形で設置する予定。
このスタンドの自重17kgにテレビの重量を加えたものを、ベッドの脚の間に押し込むのは一人では結構大変そう。できるか心配だよ。
まぁその辺りは明日以降またネタにすると思う。
どうか無事終われることを祈っていてほしい。
*1:2023/10/30 15:50 誤字訂正
*2:2023/10/30 15:53 文章訂正
*3:2023/10/30 15:59 写真追加