平に…
連日、YAMAHA AG06Mk2関連の話を書いて申し訳なく思うのだけれど。
それは昨日の事…
次に買うべきは…
ミキサーとマイクがくれば、次に買うべきは何か…
これはね、本来なら「モニタースピーカ」って言うのが正解だって事はよくわかっているのね。
でも、うちはスピーカーを置く場所のすぐ横が食卓なんだ。
1200mm幅の机に24インチのディスプレイを置く。その横に妻が座って食事をとる。
実はね、少しでも妻のいる場所に圧迫感を与えないために、モニタを逃がすためにモニタアームを買ったと言っても過言ではない。
それ位、机の上に物を置くことを控えているんだ。
PC用のスピーカーも、今はステレオ再生する事は諦めて、机横のラックに左右のスピーカーをまとめて置いている。音が聞こえたらそれで良いじゃんと割り切った結果だ。
だから、モニタースピーカーを買うのが常識と言われたとしても、その常識に当てはめたくないんだ。
買えるなら…
置く場所があるなら、私は迷わずTANNOY GOLD5を購入する。
ヘッドホンなどはAKGが好きだったけれど、スピーカーは、今も愛用しているTANNOY Ardenをはじめとするスピーカーに心酔しているんだ。
それまではJBLだとかALTECだとかを好んでいたんだけれどね。
でも、TANNOYは繊細で、中音域が艶やかで惚れ惚れするんだ。
モニタスピーカがそんな艶やかではダメだと思うけれどね、でも、このGOLDシリーズは一度は買ってみたいものの1つなんだ。
でも…
でも…
でも、このモニタスピーカを机の上に置いたら、妻が食事する場所が確実に狭くなる。絶対に今の環境では置けない。うん分かっている。
と言う事で、スピーカはその内音が鳴っていることが分かる程度の小さなスピーカを改めて買うか、今は7.1chサラウンドにしているONKYO、FOSTEX、Victorの何れかのスピーカをモニタに回すかを考えたい。多分間違いなく新たに買う事を選ぶだろう。だって、既存のスピーカはどれも食卓に置くにはでかすぎる…
まぁ、そんな訳で音のモニタは当面スピーカでできない事が決定。
でも音を聞かない訳にはいかないので、ヘッドホンをどうにかする。iPhone付属のでは耳が落ち着かない。
デブ症はついに…
と言う事で、デブ症(出不精)かつ、妻が根を生やしているため外出できないモード中の私は、過去の記憶に頼ってポチっちゃったのよ。
AKG(あーかーげー)のK240 STUDIO。
音は好きだった。
でも、セミオープンタイプなので、結構音漏れするんだ。
これで音を聞きながら外出するなんて考えられない。
周りの迷惑になっちゃうからね。
だから、今までは買うのを躊躇してきた。家の中でも外でも使えないなら持っている意味ないじゃん。私は金持ちじゃなくてビンボなんだよ。そんなにあれもこれも買う余裕なんてないよ。って事だ。
けれど、今は外に行くなら(家の中でも使っているけれど)WF-1000XM4がある。だから、このK240はモニタ専用、誰もいない時の家の中専用で問題なし。
皮算用…
値段もまぁ頑張って1年もってくれたら523.4円/月。
でも、3年保証付いているので3年使えると仮定したら174円/月だよ。お手頃でしょ。
と言いつつ、ベルデンのケーブルに付け替えたいうずうず…ってお金をかける邪な事をちょっとだけ考えているんだけれどさ。それで結構音も違うんだよねぇ…
まぁその辺りは自分の小遣いの範囲なので、できる時にやれば良かろう。
ついでにポチっ…
ついでに、ミニステレオプラグ(TipRingSleeve)-標準(1/4インチ)フォンプラグ×2本の変換ケーブルも購入した。
これは、YAMAHA AG06Mk2だと、スマホとの接続はAUX(auxiliary:おぐじゅりあり:補助)端子に接続するしかない。
そうすると、ボリューム調整がスマホ側ボリュームでしかできないとか、ちょっといくつか難がありそうだ。なので、TRSのミニステレオ端子からフォンプラグ端子で3/4chに接続してやることで、AG06Mk2側でコントロールできるようになるはずと言う目論見だ。
前回も書いたかもしれないが、Mk2になってこのAUXがTRSからTRRS(TipRingRingSleeve)に変わった。つまりイヤホンの左右に加え、マイク(つまり入出力)をサポートするようになった。これによって、何ができるようになるのか…
今まではスマホのイヤホン端子からAUXに繋ぎ、入力される片側通行だったのだけれど、もしかしてこれによって同じスマホで録音もできるようになったのだろうか。
その辺りどなたか解説してくれているのか、いくつか動画を見ているのだけれど、未だ解説してくれている動画を見つけていない。
もしそう言う事になっている又は、ほかにTRRSになったからこんなに便利と言う何かがあればTRRSケーブルを買うのもやぶさかではないのだけれど、今のところ、それより上記変換ケーブルでAUXではなく3/4CHに接続する方が良さそうだと思った次第。
まぁケーブルが1000円程度なので気軽に試せるんだって事もある。
更にポチっと…
更にねポチっと続くんだ。
次に買ったのはスケール。
うちにはタニタの0.1g単位で計れるスケールが2台ある。
台所とリビングの間をいちいち持って回るのが面倒くさいので2台買っちゃったのだ。
ダイエットの為に常に食材の重量を計らなければならないので、こういう事になった。もう食材の重量を計るのは日課になったので苦にはならない。ときどき忘れるけれどね。
でも、今困っているのは、外食に行った時にスケールがないので、目測になってしまうって事なんだ。
「外食すると分かっている時はスケールも持って行こう」とは思うんだけれど、ついつい忘れちゃうんだよね。
だったら買ってしまえばいいじゃない
悪魔の囁きにも聞こえるけれど、ちょっと調べてみたら0.1g単位で計れるスケールでも安いものがある。
見つけたのは896円。1,000円切っているよ。
実際には目分量より正確であればいい程度の期待だから、多少精度が悪くても良いのだ。
数か月で壊れてしまっても文句は言わない(できれば壊れないで欲しいけれどね)。
カバンに常に入れて持ち運べればそれで良し。
安くて小さくて0.1g単位…これでいいじゃない。
来るのが楽しみだ。
更に更に更に…
楽天お買い物マラソン中って事で…って訳じゃないけれど、先日購入したAG06Mk2のセットに入っていたポップフィルタがね、あんまり使い物にならないんだ。
アームにねじ止めしたっ台座に、フレキシブルアームを取り付けて、その先にフィルタをつけているんだけれど、作りが雑なので、すぐにネジが緩むため、狙った位置にフィルタを固定できない。すぐに重さに負けて下を向く。
ならば!と勢いでマイクに巻き付ける形のポップガードを買ってしまった。
まぁマイクが変わっても使えると思うし、替える時に買っておこうッてことだ。
最後に…
いろいろ買ってしまった。
高いものは無いけれど…
買って失敗だった!なんて事が無い事を祈る…