ここ1週間の間、何故か1日置きにLinuxMint(Xfce)のデスクトップの設定がリセットされています。

 

設定がリセットされるその度に、「ようこそxfceへ。初めてパネルが起動されました」というメッセージが表示され、アイコンのデザインが変わりスタートメニューの表示位置が下から上になったり(デフォルトを選択した場合)、出てこなかったり(空のパネルにするを選択した場合)。

 

もっとも、私の場合、昨年の5月以降、既に数十回ほどその対応をしているので手間ではありますが慣れたものです。

 

私の所でこうした事象が起こっているということは、他の方の所でもそうした事が起こっているのではないかと思いましたが、検索してみるとなかなか解決策が見つけられなかったり、元の状態に戻したいのによく解らないまま起動してしまったパネルの設定方法を説明されている所も多かったので改めて記事にしてみました。

 

発端はこちら。

 『デスクトップからメニューバーが消えた』

 

 

その解決策がこちら。

 

『メニューバー(スタートメニュー)復活』

 

 

ターミナルを起動してコマンドをコピー&ペーストして実行させるだけなので、慣れればものの1分で元通り完全復活出来ます。(使用環境にもよりますが)

 

 

とはいえ、定期的(?)にリセットされているので、根本的な原因と対策が他にある可能性はあります。

私は全く気にせず実行していますが、気になる方はデータのバックアップをとってから実行して下さい。

 
ご参考まで。