中華民国(台湾)次期総統 頼清徳 命式 | 四柱推命日記

四柱推命日記

四柱推命、算命学、東洋史観などの理論を纏めていきます。
メール鑑定はこちら⇒https://lumiere2222.stores.jp/

 

1959年生まれ。内科医で現台湾副総統。

李登輝、陳水扁、馬英九、蔡英文と

歴代の台湾総統を輩出してきた

国立台湾大学出身のホープ。

さらにハーバード大学で公衆衛生の修士号取得。

 

地元では災害時に不眠不休で

4日以上治療に当たるなど、

仁医として人望も篤い模様。

 

1996年に政界入りし初当選。(37歳)

2010年、台南市長に当選、2014年に再選。

2017年、蔡英文政権にて行政院長人就任。

 

2019年、総統選挙に立候補するも

予備選で蔡英文に敗北。

2020年、中華民国総統選挙にて

蔡英文が再選、頼清徳は副総統に就任。

 

2022年、日本の安倍元首相暗殺に伴い

日本を訪れて弔問。

(台湾現役副総統の日本訪問は1972年の

日台断交から李登輝を除き、初めて)

 

2024年、1月の総統選挙にて勝利し

5月から中華民国第八代総統に就任の予定。

 

 

 

 

台湾独立派である頼政権を支える副総統には

アメリカと台湾人のハーフで

日本の神戸を出生地にもつ蕭美琴が就任予定。

この人もコロンビア大学卒、

海外経験豊かで五か国語を操り

陳水扁政権を脇で支えた非常に有能な人ですね。

 

**********

 

2024年1月の総統選後、

すぐに中国はナウルと国交を結び、

台湾と断交させるなど圧力を強化。

 

2020年の香港国家安全維持法(国安法)による

自由な言論や集会の統制、

国家分裂の目論見を禁止する建前での

治安組織の強制武力介入やデモの解散などにより

今後の台湾独立派も厳しい情勢が予想され、

今回が最後の自由な選挙ではないか

ともいわれています。

 

*****************

頼清徳

1959/10/6  65歳

 

年 己亥(壬) 偏印 傷官 沐浴

月 癸酉(辛) 食神 比肩 建禄

日 酉(辛) *** 比肩 建禄

 

子丑空亡 柘榴木 全柱陰 洩天地比

 

酉月辛で中秋の宝玉。

日干支辛酉で強く、月令あり、

建禄二つ持ちの身旺命式です。

 

蔡英文も庚申申の日干金性の身旺、

さらに二人とも比肩格ですから

共に行動力も意志の強さもかなりのもので、

トップに立つだけのエネルギー

(特に行動力と決断力、改革力)があり

なかなか似た所がある二人です。

 

蔡英文

1956/8/31  68歳

 

年 丙申 偏官 比肩 建禄

月 丙申 偏官 比肩 建禄

日 午 *** 正官 沐浴

 

戌亥空亡 路傍土 両神成象格相剋格

全柱陽

 

日本統治時代に帝国大学として設立された

国立台湾大学の先輩後輩でもあり、

理想を同じくする台湾独立派、

民進党の仲間、総統と副総統として

良い関係なのかなと思います。

 

 

異なるのは全柱陽と全柱陰ですから

腹芸が上手いのは頼清徳かもしれません。

自分は反中ではなく親中であるし

なるべく現状維持で

敵対するつもりはないとも言ってますね。

 

 

蔡英文は両神成象相剋格の完全格で

中国と台湾という敵対的二カ国の

バランス役というのは宿命と環境の一致。

 

一方で頼清徳は両神成象相生格の

一点破格ですが、まぁどうなるか。

後天運では59-68歳に

過去を失う反面で大きな前進運。

(準東方大半会、西方と中央は天剋地冲で

未来に進むしかない。いわば背水の陣。

台湾そのものがやはり激動の傾向)

 

 

現状は習近平の推し進める

“一つの中国”の強制化により

台湾の主権を維持することは非常に厳しい状況。

 

しかしここにきて台湾も韓国も

良識ある有能なリーダーが

出てきましたので、あとは日米欧も

習近平を抑えてしっかり

連携していく事が重要ですね。

その意味ではやはりトランプ再選が望ましいのか。

 

 

**************

 

2019年の香港デモ鎮圧、

そして香港国家安全維持法(国安法)の強制は

世界中に襲撃を与えましたが

香港に関しては中国に逆らえない理由として

電気や水といったインフラを

完全に中国に依存していること、

 

もともと岩だらけの土地であり資源も乏しく、

農作物の食糧自給率が1%しかなく、

食料もエネルギーも中国依存が強い事があります。

ゆえに中国が本気を出せば

簡単に締め上げられてしまう下地がありました。

 

 

こうした香港の実情に比べますと

台湾は半導体生産やIT分野の技術力に強くて

TSMCやASUSといった有力企業もあり、

特に半導体では世界シェアの64%を占めています。

独自の経済的基盤があるというのは

大きな強みです。

今の台湾人というのはどこか日本人の

オタク気質に近いものを持っているようですね。

 

 

ただし、台湾と日本が抱える

大きな問題は、どちらも

食糧自給率が40%以下であり、

エネルギー自給率も日本は約13%しかなく、

台湾は3%以下で、残りを海外に依存していることです。

 

台湾有事が起こった場合、

海路(シーレーン)や空路が閉鎖されますと、

日台ともに食糧やエネルギーの輸入が出来ず、

約半年あまりで日本では餓死者が出る可能性すらあります。

(台湾は自給率が日本以下ですから

より喫緊の問題となります)

 

それはこれまでの政治や農協が推し進めてきた

減反政策により、輸入が途絶えて

いきなり米食に戻したとしても、

主食の米の供給量が全人口の必要消費量に対して

1000万トン以上少ない為です。

 

つまり国防の観点からしますと

減反政策は非常に大きなリスクを伴っていますが、

直近30年で食料自給率は一切改善されず、

今の農協組織や農林水産省には

天下りによる既得権益がのさばってしまい、

貿易途絶や戦時のリスクに対する

国防シミュレーションや対策意識が

全くないのです。

 

 

日本の食料自給率は37%で先進国では最低レベル、

エネルギー自給率13%も最低レベルであり、

中国が海路を塞いだ場合、

非常に簡単に締め上げられてしまう下地があります。

 

戦争におけるスタンダードは

まず相手の兵糧を奪う事。

そして戦えない状況にしたうえで

有利な交渉に持っていく事です。

 

その意味では日本は既に

戦う以前に自滅で負けているといえます。