毎年恒例の彼の誕生日旅行

(=彼がお財布を持たないヒモ旅行w)

 

は京都・嵐山へ♡

 

お宿は星のや京都です爆  笑

 

image

image

 

 

渡月橋の麓に専用船乗り場があり

待合所で船を待って、お宿まで♡

 

imageimageimage

image

 

 

お部屋は保津川沿い絶景角部屋ラブ

 

向かいにはトロッコ列車が

通っていてとても風情ある景色。

 

星のや京都はオープン当初にも

泊まったことがあったのですが

このお部屋は格別ですっ!

 

どうせ泊まるなら川沿いの

お部屋がオススメです🍁

 

imageimage

image

 

 

滞在中にお部屋で無料でできる

アクティビティがいくつかあり

私たちは写経と香袋を作る

キットをチョイス。

 

image

 

写経をちゃんとしたのは

初でしたが、約1時間

心を無にしてひたすら文字を

書くという行為はまさに

瞑想的時間でした!

 

私、意外にお写経好きかも♡

 

 

香袋もとてもいい香りで

日常で使うのが楽しみラブ

 

(最近和の香りが大好き!)

 

image

 

 

星のや京都は温泉はないのですが

川沿いのビューバスになっていて

冬至が近いので柚子が

用意してありましたキラキラ

 

imageimage

 

 

お料理はダイニングフロアにて。

 

とても好きなタイプのお料理でしたラブ

 

imageimageimage

 

 

夜は嵐山のライトアップへ。

 

実はこちら17年間続いたものが

なんと今年で終わりだそうで笑い泣き

 

凄くいいタイミングで来れました。

 

imageimageimageimageimage

 

 

星のや京都からの紅葉の

ライトアップも素敵でしたよキラキラ

 

imageimage

 

こちらは川沿いのラウンジルンルン

 

imageimageimage

 

 

また、宿で感動したのは

お部屋のお水がペットボトルでなく

サーバーだったということ。

 

全てのホテルがこうなってほしい!

 

imageimage

 

 

朝は紅葉が見事なお庭で

朝の呼吸&ストレッチの

クラスに参加。

 

とっても気持ちよかったです!

 

imageimageimageimage

 

 

朝食はお部屋食で体に優しい

お野菜たっぷりのお鍋でしたラブ

(これまた好み!)

 

imageimage

 

 

チェックアウトしてからは嵐山散策。

 

渡月橋からの景色が素晴らしかたです!

 

image

image

 

 

毎回ヒモ旅行の時は、

彼は行き先を告げられず

連れ回されるのですが(笑)

 

着物に着替えさせられ

神社やお寺巡りww

 

 

こちらは車折神社

 

image

 

 

の中にある芸能人神社は

来るのは3度目ですが、

 

初めてきた時に玉垣を作り

私の名前を飾って頂いていて

ご利益が凄かったんです。

 

 

だからそれからも嵐山に来る

タイミングでは必ず

お礼参りをしています♡

 

image

 

1回目の時

 

2回目の時

 

 

おみくじを引いたらなんと大吉でしたラブ

 

image

 

 

アクティビティ的に着物で

嵐電も乗ってみましたよ爆  笑

 

image

 

 

その後は天龍寺〜竹林巡り。

 

image

 

 

なんと龍の間の開放期間で

天井に描かれた見事な龍を

見ることができました笑い泣きハート

 

最近龍にご縁があるのでなんか感動!

 

撮影は禁止なので以下サイトから拝借↓

 

 

 

とっても素敵なお写真は

以前お仕事をご一緒させて頂いた

みさきさんにお願いしました♡

 

今回も素敵なお写真をたくさん

ありがとうございました爆  笑

 

image

 

 

今年も思い出に残る(彼の)

お誕生日になりました照れ

 

imageimageimage

 

 

その夜は関西にある彼の実家で

家族でお祝いをしましたよルンルン

 

 

 

↓こちらは葉山の自宅で

2人でお祝いした時の。

 

 

 

これまで、毎回豪華な

ヒモ旅行にしていたのですが

豪華なのは飽きたということでw

 

(上半期・下半期と1年に2回ありました)

 

 

次回からはいかにお金をかけずに

凄い体験ができるかというのを

コンセプトにしてプロデュース

することになりました笑い泣き

 

 

 

また次回もお楽しみに〜笑