おととい、
同期のオーラソーマティーチャー
シュリーラさんのアートセラピーを
受講していました。
そこで、最終的に描いた絵に後押しされ、
この立春の誓いを立てたいと思います。
これが私の選んだボトルと
そのボトルを元に描かれた一枚の絵です。


ワークショップの最後に、
OSHI禅タロットを引かせてもらいました。
出てきたカードは
Maturity(円熟)
です。
私の描いた絵と、
そっくりなレイアウトのカード。
そして、絵に描かれていたことが
このカードを引くことで
よーくわかりました。
2016立春。
誓うことは一つです。
もう、
自分の本当にここちよいと
感じるありかた、
自分のエネルギーが
最も無理なく動く
ありかた以外では
生きていかないということ。
無理も効いてしまうし、
頑張れる自分ですが、
違う方向に
頑張ることは
やめよう・・・・・
というかできないんだなと、
この、私の奥深くの
女神が描かせた絵が
教えてくれました。
今度こそ、
そう生きて行けそうです。
この絵は、
コクーンなのです。
コクーン(光の繭)の中で
休息し、滋養され、
再誕生の時を待つ
女神が現れてきたのです。
現れてきた女神が
私に教えてくれました。
「休息と滋養と再誕生」
というのは
私の本質なんだと。
それが、私自身の最も
ここちよい在り方や日常であって
かつ、それこそが
人に提供していける
特別なものなのだと。
今までも、
同じようにその空気感、
エネルギーを
このスペースで提供していたけど
意識的に提供していたのではなく
結果、
集う人たちが
そのようにして
羽化した蝶のように
羽ばたいていった。
みんな、
潜在意識の奥深いところから
「変容」を求めて
ここに辿り着くのかもしれない。
ここ自体が、
変容を遂げるための
Cocoon(まゆ)のような
機能をもった
スペースだったのです。
そのことに
うすうす
気付いていたけど
それは、価値のあることとは
思えずにいました。
何年も何年も
多くの生徒さんが
学び舎として通い続ける
スクールに価値があると
思っていたので。
どうしたら
そういうふうになれるのかを考え
試行錯誤しても上手くは行かなかった。
この絵が教えてくれたことは
もう外に求めていかなくても良い
ということ。
休息と滋養と再誕生、
羽化のためのCocoonの
価値をしっかり認めよう。
私自身が
光の繭のような
変容とインナーアルケミーの
ファシリテーターだから
それが私の
役目なのだとしっかり
意識を持って行こうと思います。
この絵のタイトルは、
Coccon of Maturity
(円熟のためのコクーン)
そのような自分自身であり
そのようなサロン&スクールです。
それを、
極めて行こうと思います。
勉強ではなく変容。
最終ステージは
オーラソーマのティーチャーとかに
なることでは
無いと思っています。
目指していくのは
一人一人が
蝶として花として
持っている潜在美や
ブループリントを
花開かせていくことです。
女性たちの
内なる素晴らしいものの
開花のために
ここで提供する
全てのことがあります。
2016 立春。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
※この絵のストーリー、
シュリーラさんのアートワークについては
来週の「今週のオーラソーマ通信」にて
詳しいレポートが掲載される予定です。
どうぞ楽しみにしていてくださいね。
ルミエーラ叶朋佳

2/19(金)クリスタル王国への扉を開くワークショップ
>>クリスタルWS詳細はこちら

★英国オーラソーマ社認定
オーラソーマ®レベル1コース

>>オーラソーマレベル1コース


>>ビーマーライトペン講座詳細
3/19~21(連休コース募集開始)
>>ビーマーライト体験会開催(クリック)
>>ビーマーライトペン(マヤンゲート)フルセッション
※モニター企画継続中!


>>レムリアンヒーリング体験会
>>レムリアンヒーリング認定基礎&上級講座
2/12基礎講座&2/13上級講座、開講!
>>お申込みはこちらからどうぞ(クリック)
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
オーラソーマと女神のヒーリングスクール
Love&Lightラブ&ライトラボラトリィ
(表参道エリア・東京メトロ外苑前より徒歩5分)
>>総合スケジュール(最新)はこちら
>>オーラソーマレベル1~3講座
>>レムリアンヒーリング認定基礎&上級講座

色と光でつながりましょう♡応援よろしくお願いいたします♡
