お疲れ様です、爺ぃです。
先日、仕事の帰りに上野で降りてEOS 5Dmk3を片手に(いや、両手だ・・・)ストリートスナップっぽい写真を撮りに行きました。Jpegの撮って出し写真をアメブロ用にリサイズしアップしました。未熟者ですが、よろしくお付き合いください。
レンズはEF24-105mm f4l is usm。70-300mmの望遠レンズで東京駅を撮った時、大きく写り過ぎて後ろに10歩下がったりしていた(謎)身としては、標準ズームはなんとも便利だなと。単焦点50mmレンズ1本だけで撮ってまわるのはまだ難しいです(撮れた写真が、こじゃれた店の入り口ばっかりになってしまいます)。
アメ横は撮れ高がありそうです。飲みの時間帯ということもあって路上に面したどのお店も盛り上がってました。ここまで人が多いとは思ってませんでしたが、楽しく撮って歩けました。
ズームは便利。
撮り歩きは、カメラ・レンズともに大きいので気をつかうという感想。特に、路地裏なんか撮ってうっかり怪しい取引が写ってもまずいでしょう(妄想力たくましい)。肖像権が厳しめな方を撮ってしまうと「何撮ってんだ!!」と事務所に連れていかれそうです。野良のにゃんこを撮るのがいちばん平和そうですが、この日はあえませんでした。カメラはRAW現像も含め継続して勉強していきたいと思います。この流れだとノスタルジーっぽさを求めて昭和レトロな喫茶店のケーキセットとかそんな感じの写真が多くなるような気がします。
ストリート・スナップを面白く撮るにはアングルやポジションを変えるのが良いそうです。前回は通行の邪魔にならないよう撮るのでいっぱいいっぱいで似たような高さの写真になってしまいました。まずは修行あるのみです。
怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!
~ lumevangis ~