日曜日よりの使者 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。


このままお山へ連れてってくれないか〜君は君こそは日曜日よりの使者〜♪ っと、なんとか月曜日を終了。



日曜日のかぐらスキー場ですが、雪がなくなった場所はあれど、コース上にブッシュは出ていません。なかなかに良いコンディション。


その気になればロングもできます。・・・ひよって斜め45度よりターンを横に向けて深い凹にガツンとくらいました💦



4月も終わりも見えてきましたが、雪があるかぎりかぐら詣は続きます。田代エリアがクローズしてみつまたロープウェイから上がるようになってからが本番!




この日、ストック忘れて車に積みっぱの予備を。。爺ぃ、春だからボケているのかもしれません。春の陽気でボケに拍車がかかってます。



長さ100cm


我ながら物もち良いなと。




このシールご存知の方!!

たぶん爺ぃのお仲間世代。この場でオールドスキーヤー認定します(笑)。


ストック短くなって気づきもありました。さすがに100cmは短く感じましたが、これくらいでいけなくもない!?



季節外れの寒波が来て、あと一回お山にドカ雪が降ることを祈りつつ。。。


怪我なく元気に!

悔いのない一本を!!



〜 lumevangis 〜