スキーグラフィック12月号の深いぃ話。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。

届きました。
スキーグラフィック12月号。

レールターン、先シーズンはレッスンでもかなり指導を受けました。色々気づきもあったので今期も反復しようと思います。


オススメ記事は、コブでの吸収のイメージに関するお話。基本、圧は抜かない。雪面コンタクトを大事に、板のトップをしならせるようなコントロール、何となく理解出来ました。回したガールだと、トップが先に横に向きすぎて溝をトレースするしかなくなるので、エッジを切り替えてコブの裏をとりにいけるとコブの棚で圧を貰えるハズ。

かぐら、
早く雪が降らないかなぁと。


シーズンあたまはポジション修正と斜度慣れから!

怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!


~  lumevangis ~