いきなりですが、、、、
負傷しました。
先週ではなく、先々週。
正しい日本語的には、負傷してました?
しかも、場所はゲレンデではなく駐車場。下は硬さには太鼓判を押せるアスファルト。黒い悪魔とはよく言ったもの。
ツルっ・・・
・・・
ドッシーンーーー!!!
駐車場のアスファルトが凍っていてつるんっと。仰向けに身体が完全に宙に浮いたところで回転がかかったらしく、落ちた瞬間はうつ伏せ。右肩の付け根をクリティカルヒット。
爺ぃのライフはゼロになり、そのまま駐車場で1分くらい寝転んだまま呻いてました。うぅ〜、いてぇ。
これが1週間前の話。
で、日曜日。
Tコーチのレッスンスタート。
今日のテーマは、
急斜面荒地のショートにコブ!?
・・・はいっ?
技術選の東京都予選を来週に控えて、ゲレンデは高速でぶっ飛んでくる人、ひと、ヒト。上手いから大丈夫とは言えないゲレンデの人口密度。危ないからみんなが滑らない荒地へ行く大人の選択。正面バーンの雪はそこそこ良いのにわざわざ荒地?フリーなら滑るところと認識しないひ弱な爺ぃ、ピンチ。
転んで痛めた右肩。右腕はストックを構える高さまではあがるものの、それより上げると痛い。シャツを着るたび、脱ぐたびにイテテ・・・と声が出ている残念な状態。モーラステープで痛みを麻痺させて頑張ってます!
もつのか?
・・・
トレバンのコブ、雪はアイスバーンではないものの、削りにくい踏み固められたリフト降り場みたいな雪。
荒地は散々な結果に。
そしてトレバンのコブ。
左ターンから溝にはいる。
そしてそのまま
右、
ビシッ!!
いってぇ〜。
ストック突いた瞬間、肩が大きく引けました。痛い、、、かなりマヂで。
コブの裏側にストックつけた時はセーフ。でも、ポジション悪くなってリカバリーで右手を突きにいくと
ビィィィぃーん。
泣。
雪が良くても、トレバンのコブの完走率悪いのに、どうしようもなく足掻いてました。
トレーニングバーン、またの名を修行の地。斜度あるし、コブの距離長いし、掘れてるし、まさにトレーニング。。。
とりあえず、まずは腕を完治させてトレバン攻略にいそしみます。理屈をあれこれひねくり回して何としても滑りのパターンを複数持ちたい。
朝から膝にテーピングなポンコツ状態で、コブの滑りを磨くもないものですが、ちょっとだけイメージつかめたこともあります。
日曜日は散々でしたが。。。
次こそは・・・。
悔いのない1本を。
〜 lumevangis 〜