【日曜日】レッスンメモとか【苗場スキー場】 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんばんは、爺ぃです。嫌ですね、月曜日。
あー、嫌だ嫌だ。


ここで一句。

月曜日、なんで来るのか月曜日。


{81702C0D-A749-45E0-9A4B-FF38F03BEC3F}


前振りはこんなところで、この土日は苗場スキー場でスキーレッスンを受けてきました。

って、
いつもどおりな気がしないでもない。。。


{774D8734-A3AA-43A6-9CBA-80A410D82C99}


【レッスンメモ】

支点をみぞおちくらいに。
(左手が下がらないように注意)

ターン仕上げのポジションは、横滑りと同じポジション。外板の上くらいに腰がのる。

ターン始動は外脚から。

動きを止めない
ロングターンで腰の位置を決めて遠心力に乗ってる時は動きが止まってる。常に脚と一緒に腰をのせていくイメージ。

踵荷重の癖を抜き、
母指球や踝あたりを意識すること。

ターンの切り替えで足首が緩むのはNG。

(コブは足を引け!!)

少しずつとっ散らかっていた滑りも上向いてきました。しかし、残念ながら爺ぃ、つぎの日曜日は強制出勤です。

夏休みも取り切れず失効しているのに、代休も取り切れずに失効しているのに、名ばかり管理職で毎月70時間程度居残りしていても残業代も出ない・・・のは関係ないけど、、、せめて雪山シーズンの日曜日、何とか見逃してくれまいかと他部署企画のお手伝い、日曜出勤をお断りするも四の五の文句だけ聞かされて敗れ去りました。う~む。


現代の蟹工船です。
(大げさ?)


普通、こんな状態になっても他のスタッフの方々は文句言わないのかなぁ。爺ぃは文句だけは言ってるけど。ワールドワイドに。

まぁ、損な担当に当たらなければ文句も出ないかなとは思う。損は嫌だけど業務内容は好いているというパラドックス。異動したあかつきには徹底的にややこしく生きてやろうと思う。それまではフルボッコの殴られどおし。忍の一字。

極上の週末のあとはかなりキツいですが、何とか大敵月曜日に向かってまいりましょう。電車に飛び込みたくなっても我慢我慢。繋いでいけばどこかしらで良いことも少しはあります、たぶん。

状況やポジションが悪いのはじぶんで変えていくしかないんです。意識改革が必要です。月から金まで嫌な思いをした分、週末には利息がついてハッピーが返ってきます。貯金です、貯金。

究極、嫌になったらサクッと仕事なんてやめにして賃貸メインの不動産会社に潜り込もう。


とでも思わないと
マヂでやってらんねー(笑)


がんばらんば!!


~ lumevangis ~