【ガーラ湯沢】スキー指導者研修会 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんにちは爺ぃです。

{BB87F039-3165-452C-8AB5-AFD5B037AD59}


{64238946-B83B-46E5-9A4F-BF23D1535966}


この土日はGALA にて研修会に参加してきました。土曜日はお天気にも恵まれ、昨日の晩より雪が降り今日は柔らかな雪に爺ぃ、フリーで前転コケをぶちかます前途多難な展開。

{F17BE2F5-5D36-47E5-A5DE-1FF1A37FF357}


切り替えからターン始動の荷重ポイントはつま先寄り。ストックの構え、お腹まわりの動かし方なんてことを中心に。

うまくはまることもあれば、全体のバランスが崩れるところもありで、課題も残しつつ前向きな方向性も見えてきたようなまだまだなような。。。

{C7672EB6-131C-437B-B24B-4CBC395B6F2D}


ガーラの南エリアは良いですね。今回の講師の先生は師範技も実践的で綺麗な滑りで良いイメージをいただきました。

{ABA06D07-CAD9-4BD9-BD27-A5765BF8DDBE}


混雑するのがお約束なガーラですが、かなり滑らしてもらえた研修会となりました。


{047539EB-AFDF-4C8E-AAB5-37AC87C73E72}

閉会式もちゃんと出席。

{30951CD7-1130-41D5-9961-2F2EC48D7335}


ハンバーガー食べて、タピオカドリンク飲んで撤収。ポジションを見直してまた頑張ります!



〜 lumevangis 〜