とりあえず、白馬大雪渓の後編です。
アルピコ交通の猿倉バス停からスタートして一時間弱、白馬大雪渓を目指して歩きます。
雪が見えているので元気が出ます。
大雪渓がやっとこ姿をあらわす。
このあたりの道はこんな感じ。
靴は防水のものを推奨。
もう少し。
おつかれさん!
白馬尻小屋に到着です。
雪渓のお出迎え。
所々、崩落してます。
アイゼン付けた方はさらに上に。
大雪渓ケルンまではトレッキングコース。ガイドブック情報ではアイゼンなしで大丈夫みたい。雪渓の取りつきから雪の上を15分も歩けば行けるらしいのですが、雪渓も所々穴が空いてるし、爺ぃは雰囲気だけ楽しんでLX100で写真を撮りながらの雪渓歩き。
少しすると、涼しいを超えて冷えてきたのでウィンドブレーカーを羽織る。
ざんねんながら、板を担ぎ上げてきてもこの辺で滑るのは無理そうですね。
帰りは行きより少し早く1時間を切るくらい。最後は猿倉荘でアイスコーヒーを飲んでひと休み。
これにて、
白馬大雪渓トレッキング後編は終了です。
ありがとうございました。
(おまけ)
※ 読む方の気分を害する表現があります。特に、白と黒のツートンカラーの車が社用車の方とその関係者の皆様は、華麗にスルーしていただくことをオススメ致します。
爺ぃ、
狙い撃ちされる!?
何と、上信越道で覆面パトカーに捕まりました。スピード違反とのこと。せっかく無駄にお高い銭を払うので(まだ払ってないけど・・・)ネタにでもしなけりゃそれこそ「死に金」だと、ダラダラ愚痴ってみます。
・・・
帰りは運転代わってノンビリ走っていたつもりが、いきなり覆面パトカーに止められる。
何?
えっ??
オレ?
ん?
108キロ
・・・
なんだってー!?
ハァ?╭(°A°`)╮
松井田妙義までは80キロ区間だそうな。
・・・
もっとガンガンスピード出してる車はいたけどねー。爺ぃの車をあっという間に置いていった車はどうなったのですかね〜、あの車のドライバーさんのことが心配です(棒読み)。長野県は北アルプスをはじめとした山も地元の人の優しさも最高ですけど、覆面パトカーの所業は最悪な高速道路ですね。
えぇ、
所詮は負け犬の遠吠えってヤツです。
28キロオーバー、減点3点。
うぉー!腹立つ。
気分良く撤収させておくれな長野県。まぁ、覆面パトカーへの警戒がなかったお前が馬鹿ってそりゃそうだけど。
お値段18,000円。覆面パトカーも本署への戻りがけの駄賃といった感じなんだろう。まさにチャリンチャリン商売ですな。県外ナンバーだから狙い撃ちされたっぽい。
これで軽〜く爺ぃの2日分のギャラが消えました(涙)。散々、嫌な思いをしながらやっとこさ金を稼ぎ、さらに嫌な思いをしてその銭を失う。。。
爺ぃ、、、
アンタはどんだけマゾなん???
覆面パトの後部座席に乗せられ調書に署名。
もちろん爺ぃはゴネませんよ。お上には逆らいません。まな板の鯉よろしく素直なもんです。アレコレ言われているのを聞いて、淡々と書類にサインして指紋を取られて終了しました。
最後に「コレで指を拭いてくださいっ♪」とティッシュをくれたけど、ティッシュボックスが置かれたトレイに沢山の使用済みティッシュがあったのには笑えました。ざっくりみて12~13万円は売り上げてそう。
まさにティッシュタイム祭り。どうせなら、小粋な嫌がらせで後部座席で指のインクを拭いとけば良かった。・・・って、それでズボンにインクがついて被害を被るのは、爺ぃと同じ取り締まられたアホな人だ←(意味なし)。
実際、これで一発免停とか言われたら免許センター行くのも萎えると、めんどくせーから運転免許返納しようと思ってました(実話)。もういい加減、老人はアクセルとブレーキの踏み間違いとかやらかす前に免許の返納って選択肢もアリでしょ。免許返納しようが反則金は取られるけど。。。
内心、この冬からホームゲレンデはガーラ湯沢1択になるなぁ・・・なんて。そのレベルでのテンションガタ落ちっぷり。
しかし、さすがスキーの神様は生暖かい。
爺ぃを完全には見放さなかった。
免停にはならず。
※ 高速道路は40キロオーバーなら一発免停。一般道では、30キロオーバーなら一発免停になるそうです。つまり爺ぃの場合は免停にすらなれず、ただATMと化しただけで終わりました。
さすが、生かさず殺さずの上手いところをついてきます。しかし、無駄にお高い授業料。
納付書渡されたけど取り扱いは銀行か郵便局の窓口のみ。そんなん、その場で現金徴収してくれれば良いのに。せめてコンビニ決済かネットバンク振込みにならんものかと。または、カード決済とか。
!?
てきとーに書いてみたけど、カード決済は良いカモです。Tポイントとか、楽天ポイントが付いて多少なりともささくれた心を癒してくれることでしょう。
なんて、負け犬が毒づいたりする。
冗談はさておき、日中に銀行へ行く時間をどう作りますかね・・・。案外、社畜にはハードル高し。
【豆トリビア】
覆面パトカーは、中に入れられたら内側からドアは開きません。逃走防止なのでしょうか。逃げるって何処へ?逃げてどうなるん??そんなヤツいるの???と、ボケかけの爺ぃでもさすがに疑問符がつきまくりです。素直に署名して指紋取られてください。安心してください!変な気を起こしてもドアにはしっかりとチャイルドロックがかかってます。
違反点数はリセットされる!?
ちなみに現在の爺ぃはゴールド免許です。過去2年は無事故無違反でいたハズなので、3ヶ月無事故・無違反なら違反点数はリセット・・・されるのかなぁ、ネットでそんな話を拾ったけど。。。ホントかなぁ、システムで自動処理されるのならともかく手作業だと面倒な入力なんてテキトーにとばされてそう。あまり期待もしとらんけど、マヂで。
今回レベルのスピード違反で2回捕まると免停になるようなので、確実に言えるのは今回すでに爺ぃはリーチが掛かりました。
次で、
ビンゴです!
う〜っ、
BINGO!
も〜、
3ヶ月間は頼まれても運転しねー。
雪もないしね。本当に無駄な時間です。

反則金払うより板を買いたい。
漢は黙ってblue免許!!
最高でしょう。
覆面パトカーにはご用心(ボソッ)。
![]() LINE スキー 2018 MORDECAI モルデカイ スキー単品 17-18 ライン スキー LINE スキー板 【L2】【w20】 |
〜 lumevangis 〜