かぐらスキー場からスタート | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんばんは爺ぃです。

かぐらにてシーズン開始となりました。
ニューウェアの保温力は中々よろし。


{2737AEB9-8E11-4C25-880F-D83EA1F0599C}



{3532A40E-CE6F-4C62-9EE9-73233B2C40BF}


シーズン券を手配してからのんびり
空いたロープウェイであがります。


{6EE73CD1-E342-4A34-A74A-CE692FCA4864}


みつまたはまだ雪がついていません。


{434E9875-A728-4871-B3F0-F8ED9C44C22A}


ゴンドラを乗り継ぎかぐらへ。


{F09388B3-FA93-4BE0-91E9-6A2EAFDBF78E}


ピスラボ滑りを嫌って古い板。
しかし、エッジだるだるで・・・。


{F54717C7-A556-448B-A7FA-CB5AA1C4BD31}


ゲレンデコントロールは微妙。
雪は硬く、ターン後半あっさりと
落とされます。


{8F284A4E-71A8-4C2B-868A-36E3FBF1854B}


ポジション悪く、足場の悪さにズラそう
という意識から脚を突っ張ってしまい結果
腰が外れる。

もう少し板に合わせて動くとか、板と一緒に
落下していく中での操作を意識しないと。



{833A4DAF-8937-40DB-A12E-76D5FB130303}


下りのリフトからの一枚。


{3BEB9CD0-39E0-4D76-9F16-531C8CB5E826}


今日はゲレンデにて、我らが
タニー王子にご挨拶。


ボルトもとれたことだし、今期は
爺ぃも何とか早起きし一番リフトを
狙います!!



〜 lumevangis 〜