お疲れ様です爺ぃです。
日曜日は酒蔵見学をしてきました。お邪魔したのは王紋、夢というお酒を作っている市島酒造さん。
見学は無料でさせてくれます。この日は工場はお休みで資料館を見せていただきました。
歴史のある、地元で愛されている酒蔵です。
これ以外にも沢山の賞状が飾られておりました。
古伊万里です。
浮世絵も沢山飾られておりましたが、爺ぃの気に入ったのはこちら。ゆるやかな楽しさを感じる絵でした。
新潟のお酒はレベルが高いですが、爺ぃはこれまで王紋は飲んだことがありませんでした。アレコレと試飲させていただくと、
めっちゃ美味い。
親戚の集まり用に大吟醸、じぶん用に純米吟醸とレギュラー酒。
そのほかお土産に梅酒。
それぞれ味のベクトルが異なり、
刺身で一杯やりたい時。
常温でそのまま飲みたい時。
つまみ無しに飲みたい時。
あ〜、良いなコレ。このタイミングならこのお酒だなぁと思えるラインナップが揃ってます。
大吟醸のふくよかで品のあるお味はぜひ1度お試しください。日本酒と言えば、淡麗辛口とイメージしていると結構、衝撃を受けます。
ホント、
地酒は美味いですよね~( ̄∀ ̄)
~ lumevangis ~