【三菱の】車検の代車でEKワゴンがやってきた話。【軽自動車はイイ】 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

軽自動車ってあんまり乗ったことがなかったので、昔乗ったイメージしかなかったのですがちょっと見方がかわったな~というところから今日の小話になりました。



{17685C1A-A641-4FAD-991F-022B417C4611:01}



車検の代車できた三菱のEKワゴン。乗った感想などをチマチマと書いてみます。



{05755A20-26F9-4825-A841-4780415AEAA1:01}



まず、この車はかなりイイです。


エンジンの吹け上がりがマニュアル車っぽい感じです。トルクがあるってことではないですが、細く長く息を吐き続けるかのように、パワーバンドが広い特性になってます。運転していて結構面白いですよ。




足回り。


残念ながらこの車のアシでは110キロくらいまでが無難。首都高のコーナーをそれ以上でまわろうとか思わない方が平和です。100キロまでは素直なイイ足してると思います。110キロ以上の話は仮定ですが、タイヤをもっと喰いつくものにして、フロアを補強したらイケるかもしれません。今は高速コーナーでタイヤが縦に流れるからちょっと嫌。



ドラポジ。


目線の高さも悪くないデス。




シート。


普通かな。バトル向きではないけど、駄目ってほどでもない。




とにかく燃費が良くて楽しい車という選択を迫られているのであれば、EKワゴンにぜひ一度乗ってみてください。損はしないと思います。一般的な理由で、軽自動車を選択するならかなりこれは良い車だと思います。


走りに特化したいといった趣味の人だと、ホンダのS660なんかがおいしいのでしょうね。最近よく見かけます。じぶんはとある峠でばかっ速なカプチーノを見たことがあります。パワーが不足とか言われますが、コースにセッティングが合っている軽自動車に爺ぃ車では勝てません。車重の軽さって武器です。






~ lumevangis ~