5月5日
朝、6時半起床
昨夜お世話になった



1500円とお高い入湯料でしたが
ご飯も食べれてアルコールも注入できて
のんびりできました
知らないご夫妻が
ここは入湯料が高いから
近くのお風呂屋さんでお風呂に入って
ここにはご飯を食べて寝るだけにしてるよ
と、教えてくれました
が、移動が面倒なので
高くてもいいのです
朝のお散歩は
広場でフリーで遊ばせました
鳥さん追いかけたりしながら
思いきり走り回れたようです
遊んだあとは朝ごはん
あっ、すばるっち
おはようー
よく寝れたかな~
8時、飼い主たちの朝ごはんを食べに
道の駅を出発

開店30分前に着いたのに
すでに長い行列がっ
駐車場にスイスイ入れたから
空いてるのかと思ったら
反対側に大きな駐車場がありました 笑
9時にお店が開き
その10分後には注文できましたよ
無難に釜玉うどんにしました
丼が渡され
「卵を割ってかき混ぜて待ってて」と
釜からあがった熱々のうどんを入れてくれて
専用の醤油を垂らして
棚から天ぷらやおにぎりを取って
レジでお会計
天かすとネギとおろし生姜をたっぷり

うどんの量は小だけど
満腹になりました

雰囲気もあるかもだけど
サービスエリアのうどんとは違って
美味しかった~
なかなか難しいわね
ここで昴家とバイバイ

すばるのとーしゃん、かーしゃん
ありがとうございました~
また来年のGWもどこかで会えるかな~
母ちゃんたちは近くのお野菜売場へ


反対側の大きな駐車場を通って
野菜が安くて安くて
またまた買い込んじゃいました
いよいよ、四国とお別れです
瀬戸大橋渡るよー
海は青く島は緑が濃く
とっても綺麗~
写真だと綺麗さが伝わらないね
与島パーキングエリアに寄りました
写真撮りまくりっ
珍しくお店に入らず
一銭も落とさず出発~


ここでみんなとバイバイして
帰路につく予定だったけど
せっかくだから
倉敷に行ってみたいって
運転手の父ちゃんが言うので
父ちゃんが大丈夫なら行っちゃおー
ってことに
やったー ٩(๑ˆOˆ๑)۶♡
四国バイバーイ
とっても良い所でした
次は何日かかけてのんびり来たいなぁ
次は岡山だよー































